こんにちは、りんごです。^^
ファンケルがマスクの販売を始めることを発表しました。
ネットニュースでは、”マスクバブル崩壊”なんてワードがトレンドの上がっていましたが、私の近所のドラッグストアでは、まだまだマスクは手に入りません。
緊急事態洗顔が今後解除したとしても、マスクとの付き合いは長くなりそうですよね・・
最近では、夏用マスクも登場していますよね。
ここでは、ファンケルから発売されるマスクについて
・販売がいつからなのか?
・購入方法
・会員登録方法
・予約が出来るのか?
という事を調べてみました。
ファンケル/マスクの販売はいつ?
12日10時から事前登録受付開始。医療機関や保育所などに11万枚を寄贈!
▽ファンケルが不織布マスクを販売 ECサイトで5月12日からhttps://t.co/M5bIMxFwvD#横浜 #新型コロナウイルス #ファンケル #マスク
— ヨコハマ経済新聞 編集部 (@hamakei) May 10, 2020
ファンケルのマスクは、
5月12日公式オンラインストアにて販売スタート
します。
勘違いしている方もいらしゃるかもしれませんが、今回公式オンラインストアで販売されるのは、ファンケルのオリジナルマスクではありません。
私も最初、ファンケルがシャープのように自社でオリジナルマスクを製造を始めたのかと思ったのですが、
そうではなくて、ファンケルがマスクや防護服、手袋などコロナ支援した中国の販売代理店がそのお礼にとファンケルの寄贈したマスクになります。
なので、今回販売されるのは全て中国製のマスクで3種類ります。
①不織布マスク 大人用(50枚入り3590円)・・・ファンケル会員向け
②不織布マスク 女性・子供用(50枚入り3590円)・・・ファンケル会員向け
③不織布マスク 大人用中国語パッケージ(50枚入り3190円)・・・ファンケル非会員向け
③の不織布マスク 大人用中国語パッケージのみ、ファンケル非会員でも購入が可能となっています。
中身は同じですが、外箱が中国語で表記されたマスクとなります。↓
ファンケル会員と非ファンケル会員の差がここで出てますね。^^‘
中身は同じマスクなので、問題はないのですが・・。
クマくんとぴよちゃん
ファンケル/マスクの購入方法は
マスクの販売はファンケル会員の方は5月12日から購入可能ですが、ファンケルの非会員の方は5月12日10時から受付けされる
「不織布マスク大人用 中国語パッケージ」の事前登録が必要となります。
登録後に送信されてくるメール受信後に注文可能となるので
ファンケルの非会員の方はまず、この10時からの事前登録を行わなければいけません。
<ファンケル会員>
5月12日から公式オンラインストアで「不織布マスク 大人用」「不織布マスク 女性・子供用」購入可能
<ファンケル非会員>
5月12日10時~「不織布マスク大人用 中国語パッケージ」の事前登録し、メール受信後購入可能
登録受付が開始される10時は、アクセスが集中する可能性も多いにありえます。
ファンケルの会員登録自体は無料なので、ファンケルの商品利用しない方でも、この際会員になってマスクをいち早く購入出来るようにしておくのも一つの方法かもしれませんね。
ファンケル/マスクの販売の会員登録方法は?
ファンケルの会員登録は公式オンラインストアから可能です。(無料)↓
ファンケル非会員の方で、マスクの購入を希望する方は、5月12日10時から公式オンラインストアで
不織布マスク大人用 中国語パッケージ」の事前登録フォームが設置されると思うのでそちらで登録を済ませて下さい。
どちらも、公式オンラインストア上でされるので、繋がるのかちょっと不安ですね。
繋がらない場合はひたすらリロード(F5キー)で頑張りましょう。^^‘
ファンケル/マスクの予約は出来る?
ファンケルのマスクは5月12日から販売開始と案内されているので、予約は出来ません。
ファンケルがマスクを販売するのは初めての試みなので、販売開始後どのような事になるのか?
シャープのように、サーバーが落ちてしまうような事になれば、ファンケルのマスクも抽選販売等も検討されるかもしれませんね。
マスクを求めてドラッグストアに朝から行列が出来ているという現象も、最近では見かけないので、そこまでの混乱はないのかな・・とも思います。
まとめ
ファンケルから5月12日に販売されるマスクに関して、まとめさせて頂きまました。
非会員の方は購入前の事前登録が5月12日10時~行われるので、注意してくださいね。
個人的には、秋頃の発売が予定されているというファンケルオリジナルマスクの方が私は気になりますね!
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す