こんにちは、りんごです。^^
10月に入り、各地で「Go to eatキャンペーン」が本格的に実施されていますね!
もう既に恩恵を受けたよ!っと言う方居らしゃるかもしれませんね。
クマくんとぴよちゃん
→ 今すぐ「GotoEat」対象のホテルビュッフェをみてみる>>
「Go to eatキャンペーン」がいつも行くあのお店で利用出来るか?いろいろと疑問が出て来ますよね。
この記事では、
に関してまとめています。
関連記事はこちら!
gotoeat(Gotoイート)天下一品で食事券は使える?ラーメン屋を調査!
gotoeat/食事券は餃子の王将やテイクアウトで使える?対象の予約サイトも!
gotoeat/スシローで食事券は使える?公式アプリの予約でポイントは貰える?
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェは対象?
結論から申し上げるとホテルビュッフェは飲食店なので、もちろん「Go to eatキャンペーン」の対象になります!
「GoToイートキャンペーン」の対象になるのは、ざっくりこんな店舗
<GoToイートキャンペーン対象店舗>
・食堂
・レストラン
・専門料理店
・蕎麦屋
・うどん屋
・ラーメン店
・寿司屋
・酒場・ビアホール
・喫茶店(ネットカフェもOK)
・オーセンティックバー
逆に対象にならないのは、
<GoToイートキャンペーン対象になる店舗>
・デリバリー専門店
・持ち帰り専門店
・キッチンカーなどの移動販売
・カラオケBOX
・接待・遊興を伴う店舗
ホテル内にあるレストランももちろん対象になります!
関連記事はこちら↓
gotoeatイート/食事券はホテルでも使える?帝国ホテルやヒルトンは?
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェで食事券は使える?
「Go to eatキャンペーン」は、ご存知の通りコロナの影響で冷え込んだ飲食業界の消費喚起を促すキャンペーン」です。内容はというと
この2つキャンペーンからから成り立っています。
ホテルビュッフェという括りはさておき、ホテル内の飲食店でも「GoToイートキャンペーン」で各都道府県で販売される25%上乗せされた食事券を利用する事が可能です。
わかりやすく、私の実家でもある京都の場合を例にあげて説明しますね。
京都の「GoToEatキャンペーン」特設サイトでは、食事券が利用出来る店舗一覧が検索出来るようになっています。
この検索窓に「ホテル」を入力してみましょう
47件のホテル飲食店がヒットします。
この中にお目当てのビュッフェスタイルの飲食店があるかどうか確認するができます。もし掲載されていれば食事券の利用が可能ということになります。
gotoeat(Gotoイート)/食事券が利用出来るホテルビュッフェはどこ?
先程の結果は京都のホテル飲食店の検索結果なので、お住まいの都道府県によって結果は異なります。
お住まいの都道府県で食事券が利用出来るホテルビュッフェがあるかどうかは各都道府県の特設サイト内にある食事券利用店舗一覧で確認出来ます。
なかにはまだ準備中のサイトもありますが、食事券の販売時期とともに参考にして下さい。
府県 |
販売期間 |
利用期間 |
購入場所 |
対象店舗 |
岩手 | 11月1日~ 1月31日 |
11月1日~ | 準備中ですがこちらで確認出来るようになります | |
秋田 | 10月20日~ 1月31日 |
10月20日~3月31日 | 金融機関・スーパ | こちらで確認出来ます。 |
福島 | 11月2日~ | 11月2日~3月31日 | 信用金庫・マルトNewDays・商工会議所 | こちらで確認出来ます。 |
栃木 | 11月4日~ 1月31日 |
11月上旬~2月28日(予定) | 準備中 | こちらで確認出来ます。 |
埼玉 | 10月12日~ 1月31日 |
10月23日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入。 | こちらで確認出来ます。 |
千葉 | 10月8日~ | 10月初旬 | LINEで購入・Web申し込み | こちらで確認出来ます。 |
新潟 | 10月5日~ 1月31日 |
10月15日~3月31日 | NIC販売窓口 | こちらで確認出来ます。 |
富山 | 10月26日~ | 10月26日~3月31日 | 郵便局 | こちらで確認出来ます。 |
石川 | 10月26日~ 1月31日 |
10月下旬~3月31日 | 販売店一覧 | こちらで確認出来ます。 |
福井 | 10月11日(事前受付)~ 1月31日 |
10月23日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入。 | こちらで確認出来ます。 |
山梨 | 10月12日~ 1月31日 |
10月12日~3月31日 | 販売店一覧 | こちらで確認出来ます。 |
長野 | 11月9日9時~1月31日 | 11月中旬~3月31日 | 郵便局 | こちらで確認出来ます。 |
岐阜 | 10月16日~(事前受付開始) | 10月26日~2月28日 | web受付・電話受付 | こちらで確認出来ます。 |
静岡 | 10月16日~ 1月31日 |
10月26日~3月31日 | こちらで確認出来ます。 | |
愛知 | 10月8日~ 1月31日 |
10月16日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入 | こちらで確認出来ます。 |
三重 | 10月12日~(Web申し込み) | 10月20日~2月21日 | web申し込み・往復ハガキで申し込み | こちらで確認出来ます。 |
滋賀 |
|
10月20日~3月31日 | LINEで購入・web申し込み後店頭で購入・店頭販売 | こちらで確認出来ます。 |
京都 | 10月7日~ 1月31日 |
10月20日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入 | こちらで確認出来ます。 |
大阪 | 10月7日~ | 10月14日~ | web予約後、Famiポートで発券・購入 | こちらで確認出来ます。 |
奈良 | 10月15日~ 1月31日 |
10月23日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入 | こちらで確認出来ます。 |
兵庫 | 10月14日~ 1月31日 |
10月29日~3月31日 | web申し込み・ハガキ申し込み・日本旅行窓口 | こちらで確認出来ます。 |
岡山 | 10月21日~ 1月29日 |
10月21日~3月31日 | 大型商業施設・スーパー・一部の商工会議所で販売 | こちらで確認出来ます。 |
広島 | 10月23日~ 1月31日 |
10月23日~3月31日 | web予約後、Famiポートで発券・購入 | こちらで確認出来ます。 |
山口 | 10月5日~ 1月31日 |
10月20日~3月3日 | web先行販売・店頭販売 | こちらで確認できます。 |
徳島 | 10月16日~ 1月31日 |
11月4日~3月15日 | 販売店で購入・往復葉書で申し込み | こちらで確認できます。 |
香川 | 11月7日~ | 11月7日~3月31日 |
専用往復葉書で応募・抽選後 |
こちらで確認出来ます。 |
愛媛 | 10月23日~ 1月31日 |
10月30日~3月31日 | 県内のスーパー・郵便局・百貨店 | こちらで発表されます。 |
高知 | 11月2日~ 1月31日 |
11月2日~3月31日 | ファミリーマート・県内商工会・商工会議所 | こちらで発表されます。 |
佐賀 | 11月~ | 販売日~3月31日 | 準備中 | 準備中 |
熊本 | 10月14日~ 1月31日 |
10月19日~3月31日 | Famiポートで発券・購入します。 | |
大分 | 11月9日~ 1月31日 |
11月16日~3月31日 | 準備中ですがこちらで確出来るようになります | 準備中ですがこちらでで確認できるようになります |
宮崎 | 10月下旬 | 11月2日~2月28日 | 県内のJAバンク・エーコープ | こちらで確認出来ます。 |
鹿児島 | 11月2日~ 1月31日(地域によって異なる) |
11月2日~2月14日(地域によって異なる) | 県内の商工会 | 各商工会議所のHPで確認 |
東京 | 早くて10月下旬~ | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
神奈川 | 11月6日~ 1月31日 |
11月6日~3月31日 | LINEで販売・ローソン・ミニストップ | 準備中ですがこちらで確認出来るようになります。 |
北海道 | 11月以降 | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
鳥取 | 11月以降 | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
福岡 | 準備中 | 準備中 | 準備中 | 準備中 |
青森 | 11月以降 | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
山形 | 11月以降 | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
群馬 | 10月21日~ 1月31日 |
10月30日~3月31日 | セブンイレブンで販売 | 準備中ですがこちらで確認出来るようになります。 |
茨城 | 10月21日10時~ 1月31日 |
10月30日~3月31日 | セブンイレブンで販売 | 準備中ですがこちらで確認出来るようになります。 |
和歌山 | 早くて10月下旬~ | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
島根 | 早くて10月下旬~ | ~2021年3月31日 | 準備中 | 準備中 |
長崎 | 10月19日~ 1月31日 |
10月29日~3月31日 | web予約・コールセンターで予約・Web予約後ローソンで発券購入 | 準備中ですがこちらで確認出来るようになります。 |
宮城 | 早くて10月下旬~ | 準備中 | 準備中 | 準備中 |
沖縄 | 早くて10月下旬~ | 準備中 | 準備中 | 準備中 |
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェは予約でポイントも貰える?
「GoToEatキャンペーン」では食事券の販売と、もうひとつ予約サイトを利用する事で付与されるポイントがあります。
ホテル内の飲食店は食事券が利用できる店より、予約サイトを利用してポイントが貰えるお店の方が多いように思います。
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェが予約出来るサイトは?
ホテルの飲食店や高級店に特化している予約サイトは一休レストランです。
一休レストランでは、2021年1月31日(日)までの予約・来店対象でポイントが付与されます。
付与されるポイントは、
◇15時以降の来店予約で、1人1000ポイント×予約人数(最大10名)
また、10月31日(土)までにコース料理で予約来店された方は「GoToイートキャンペーン」とは別に、一休レストラン独自のキャンペーンで、お支払い合計金額の10%割引(今すぐポイント利用)で予約が出来ます。
ビュッフェもコース料理扱いになっているので、10月31日までであれば10%引きで予約が出来て、尚且つ「GoToイートキャンペーン」のポイントが500ポイントもしくは1000ポイント頂けます。^^
ホテルビュッフェに行く前に、手軽なお店を予約してポイントを貯めてからホテルビュッフェに臨むのも良いですよね!
一休レストランで予約して「GoToイートキャンペーン」のポイントが貰えるのは、「GoToEat対象」のアイコンがあるお店です。予約の際は必ず確認してくださいね。
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェは食事券とポイントの併用はできる?
ホテルビュッフェは、それなりのお値段がしますよね。「GoToイートキャンペーン」で購入出来る食事券とポイントを併用することはできるのでしょうか?
クマくんとぴよちゃん
こちらも結論から言うと、食事券が利用出来る対象店で尚且つ予約サイトから予約が可能なお店なら併用することは可能です。
予約サイトを利用して貯まったポイントを使う場合、食事をしたお店の会計時に手続きをするわけではありません。
一休レストランではポイントを利用したい場合は、予約時の画面上で予め利用するポイントを入力するシステムになっています。
なので予約日当日の支払いは、ポイントを差し引いた金額となるのですが、ここで食事券を使うことは可能です。(食事券利用対象店舗に限ります。)
gotoeat(Gotoイート)/対象の予約サイトはどこ
「GoToEatキャンペーン」で利用出来る予約サイトは一休レストラン以外にもたくさんあります。
全てのサイトをひとつひとつ吟味するのは大変ですよね。ここではメジャーなサイトに数を絞ってその特徴を紹介しています。
予約サイト | 付与されるポイント | GoToEatポイント以外に付与されるポイント | GoToEatポイント反映日 | 利用回数制限 |
GoToEatポイント | エントリー後、初回の利用でPayPayボーナスライト20パーセント付与 | 来店の7日後以降 | 1日2回まで、同一店舗への来店は1日1回まで | |
ホットペッパーグルメ限定ポイント | Pontaポイントが予約人数×50ポイント | 来店の7日後 | 制限なし | |
EPARK専用Go To Eatポイント | EPARKポイント ※併用不可 |
申請後6日後以降 | 同一来店日での申請は1日最大2回まで | |
期間固定Tポイント | 口コミ投稿でTポイント |
翌月10日頃 |
上限回数制限なし、同一ユーザーが同一店舗で複数回予約した場合の付与上限ポイントは最大20000ポイントまで | |
ぐるなび期間限定ポイント | ぐるなびポイント(楽天ポイントでもらう事も可能) |
翌日から8日後 |
1日2回、月10回まで | |
GoToEatポイント |
一休ポイント |
翌月10日 | 制限なし | |
GoToEatポイント | OZポイント ※併用は不可 |
翌月11~15日 | 制限なし | |
GoToEatクーポン | Tポイント | 8日〜14日後 | 制限なし |
予約サイトによってポイントが付与される日にちが異なります。
ポイントが付与されるのは2021年1月31日の予約・来店までなので、私は早くポイントを付与してくれるサイトに絞って利用するようにしています。
となると一番早くポイントが付与される、ヤフーロコや、ホットペッパーグルメ、EPARKが使いやすいかと思うのですが、EPARKは私は利用した事がありません。
というのもハピタス経由出来ないからなんです。^^‘
飲食予約サイトでお店の予約をするなら、ポイ活で有名なハピタスを経由すると、ハピタスポイントが貯まり、貯まったポイントはアマゾンギフト券、現金、電子マネーと交換出来ます。
我が家の旦那様もポイ活のハマってて、出勤前のトイレの中で毎日5分くらいポイ活するのがルーティンになっているのですが、チリも積もれば山となりますよ。
尚且つ、私はPaypayを利用しているので予約サイトはヤフーロコの一択に絞ってポイントを集めるようにしています。
Go to キャンペーン概要
「Go to eatキャンペーン」は、政府の経済回復の支援策「Go to キャンペーン」の1つで、「Go to キャンペーン」には1兆6794億円の予算が組まれています。
ぴよちゃんとクマくん
財源はいったい???って感じですが、私たちの税金ですよね。^^‘
なので、「GoToキャンペーン」を使い倒すくらいで利用しましょう!!
「Go to キャンペーン」は以下の柱で成り立っています。
①Go to Travel キャンペーン ・国内旅行の代金を半額補助(1人1泊あたり最大2万円) ②Go to Eatl キャンペーン ・飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行(2割程度の割引) ③Go to Event キャンペーン ・イベント・エンターテイメントチケットの割引(2割程度の割引) ④Go to 商店街 キャンペーン ・商店街などキャンペーン期間中にイベントを開催
・土産物店などで使えるクーポン券を発行
・飲食店を予約・来店でのポイントをなどつける(飲食店で利用可能)
「Go to travelキャンペーン」は、既に恩恵を受けた方も大勢居らしゃるのではないでしょうか?
予算の中で一番多くの金額が計上されているのが、「GoToTravelキャンペーン」です。
秋のお出掛けや年末年始の帰省、春の卒業旅行などここまでの価格で旅行に行けるのは今だけです。
「Go to travelキャンペーン」の申し込みサイトはこちら
また、10月下旬からは「Go to Eventキャンペーン」が実施される予定です。
こちらに関してはまだ詳細が発表されていませんが、映画や演劇、ライブやスポーツ観戦など、これまで三密が回避できずに我慢を強いられてきた、エンターテイメントをお得に楽しむ事が出来ます!
関連記事はこちら
→ gotoイベントはいつから?映画チケット購入方法やムビチケも買える?
→ gotoイベントは劇団四季も対象になる?チケット購入方法も気になる!
→ gotoイベントは野球観戦も対象になる?チケット販売サイトはどこ?
gotoeat(Gotoイート)/ホテルビュッフェまとめ
ホテルビュッフェの「Go to eat キャンペーン」に関して結論をまとめると
という事になります。
今年はコロナのせいでとんでもない年になってしまいましたが、「GoToイートキャンペーン」を利用して、家族や友人、恋人と、またおひとりさまでも、楽しくのんびり食事やお酒を楽しみ時間を持ちたいですね。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
よく読まれている関連記事はこちら
gotoeat/スシローで食事券は使える?公式アプリの予約でポイントは貰える?
gotoeatイート/食事券は和食さとで使える?対象の予約サイトはどこ?
gotoeatイート/マック(マクド)でも食事券は使える?ファーストフードを調査!
gotoeatイート/ワンカルビで食事券は使える?予約サイトはどこでポイントも貰える?
gotoeatイート/食事券はホテルでも使える?帝国ホテルやヒルトンは?
コメントを残す