こんにちは、りんごです。^^
先日、第95回箱根駅伝の登録メンバーが発表されましたね。
今年の箱根駅伝は去年優勝を果たした、絶対王者青山学院大学が、
史上初となる2度目の学生駅伝3冠と箱根史上3校目の5連覇なるか?
が、大きな見どころとなっています!!
今日はその、青山学院大学の登録メンバーと私の独断で選ばせていた頂いた
イケメン選手を取り上げようと思います。(笑)
また、年明けの結果につきましたも追記させて頂こうと思っています。
第95回箱根駅伝青山学院大学の登録選手
<4年生>
小野田勇次 梶谷瑠哉
橋詰大慧 橋間貴弥
林奎介 森田歩希
山田滉介
<3年生>
生方敦也 鈴木塁人
竹石尚人 吉田祐也
<2年生>
岩見秀哉 神林勇太
吉田圭太
<1年生>
飯田貴之 湯原慶吾
りんごがイチオシのイケメン選手
<4年 小野田勇次(おのだゆうじ)選手>
1996年9月3日生まれ 愛知県出身
身長171㎝ / 体重 52㎏ A型
豊川高出身
好きな食べ物:お寿司
好きな女性有名人:木村文乃
山下りのスペシャリスト。
前回は区間新記録に2秒と迫る58分03秒で自身初の区間賞に。
4年連続6区は確実で、区間新に期待が寄せられています。
View this post on Instagram
出雲駅伝2018 第30回記念大会 青山学院大学 優勝メンバー . #橋詰大慧 選手 #鈴木塁人 選手 #森田歩希 選手 #田圭太 選手 #生方敦也 選手 #竹石尚人 選手
<4年 橋詰大慧(はしづめたいせい)選手>
1997年3月21日生まれ 和歌山県出身
身長175㎝ / 体重 57㎏ B型
和歌山北高出身
好きな食べ物:シュークリーム オムライス
好きな女性有名人:川口春奈
笑顔がめちゃくちゃ素敵な橋詰選手は、今季5000mで13分37秒75の
青学大記録を樹立。出雲駅伝では1区で区間賞を獲得。
御本人は、箱根駅伝では3区を希望されていますが、本番はどうなんでしょうか?
今後の進路は『SGホールディングス』で競技を継続されるということです。
<3年 竹石尚人(たけいしなおと)選手>
1997年7月1日生まれ 大分県出身
身長174㎝ / 体重 55㎏ B型
鶴崎工高出身
好きな食べ物:魚卵
好きな女性有名人:少女時代
昨年は5区を務め、レース中に脚に痙攣を起こしながらも
区間5位に! 出雲駅伝では6区で区間2位に。
竹石選手はかなり女性ファンが多そうでインスタにも
笑顔が素敵なショットが多数ありました。^^
ほんとに可愛い。
こんなすごい腹筋ショットも!! ほんとにすごい!!
View this post on Instagram
#青学駅伝 #箱根駅伝4連覇 #祝勝会 #岩見秀哉 祐也くんだけじゃない青学の秘蔵っ子。 彼の2年目がトラックも駅伝シーズンも光るといいな。この世代勇太圭太だけじゃない!と証明してくれるはず!
<2年 岩見秀哉(いわみしゅんや)選手>
1999年3月24日生まれ 兵庫県出身
身長169㎝ / 体重 52㎏ B型
須磨学園高校出身
好きな食べ物:海鮮
好きな女性有名人:久慈暁子
はにかみ笑顔がとても可愛い岩見選手。
11月に行われた世田谷ハーフマラソンでは、1時間03分13秒と自己記録を更新。
登録選手には入って来ましたが、2年生と言うことで
本番のオーダーには入って来られるでしょうか?
今年の青山学院大学は手が付けられないほど戦力が充実していると言われています。
選手層が厚く、初となる2度目の『三冠』への可能性は高そうですが、
どんなドラマが待っているのか? 非常に楽しみですね!!
結果
(大会終了後に追記致します。)
まとめ
いかがでしたか?
今年の青学はほんとに選手層が厚く、まだまだ紹介したい選手が居るのですが
他の大学の選手もチェックしたいので今回の記事これまでに。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
コメントを残す