こんにちは、りんごです。^^
いよいよ、今日から女子サッカー4年に一度のビッグイベント
女子ワールドカップ フランス大会が開幕します。
前回大会2015年は準優勝、そして2011年大会の優勝と、
引退された今でも澤穂希選手が大活躍された記憶が鮮明にあります!
そんな輝かしい成績を残しているなでしこジャパン。
昨夜、ニュース番組のスポーツコーナーで、
ゴン中山こと、中山雅史さんがなでしこジャパンの注目選手を
熱く解説されていました。^^
中でも、澤穂希さんの後を引き継ぐであろう選手として
長谷川唯選手をあげてられました。
長谷川唯選手とはどんな選手なのでしょうか?
長谷川唯選手の経歴は?
<長谷川唯(はせがわゆい)>
生年月日:1997年1月29日生まれ(22歳)
出身地:宮城県出身、埼玉県育ち
身長/体重:157㎝/48㎏
出身大学:日本大学文理学部卒業
所属:日テレ・ベレーザ
ポジション:MF
長谷川選手が所属する、日テレ・ベレーザは
なでしこリーグ1部に所属する女子サッカーチームで
東京都稲城市を本拠地としています。
長谷川唯さんは、お兄さんの影響でサッカーを始められています。
小学校で、スポーツ少年団のサッカー部に所属・クラブチームを経て
日テレ・ベレーザの下部組織”日テレメニーナ”に所属
全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会優勝に貢献した中心選手となりました。
そして、自分より上の年代の(U-16)(U-17)(U-19)の日本女子代表にも選出されるほどの実力の持ち主。
そして本来のカテゴリであるU-17で
2014年に行われたFIFA U-17女子ワールドカップでは1次リーグ3試合、決勝トーナメント3試合の合計6試合全てに先発出場
3得点を上げる活躍を見せ、FIFA U-17女子ワールドカップ初優勝に大きく貢献され
準MVP的なシルバー賞を受賞されています。
体格はどちらかというと小さい長谷川唯さん。
彼女の武器は小柄でありながら、運動量の多さと
冷静な分析と的確なパスでゴールのチャンスメイクを作り、
自らもゴールを狙える技術力。
監督からも”今何をするべきかという状況判断能力がとても高い”
と高く評価されています。
長谷川唯選手の出身高校は?
長谷川唯選手は現在22歳
この3月に日本大学をご卒業されています。
ちなみ出身高校は日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校)のご出身
こちらの高校は進学科・スポーツ科・芸能コースとバラエティーの富んだ科がある事で有名ですね。
卒業生には、レジェンド山口百恵さんから仲間由紀恵さん、新垣結衣さん、剛力彩芽さんなど、多数の芸能人が卒業されています。
高校に通われながら、日本代表としても既にご活躍されていたなんて
超エリートですよね!
長谷川唯選手の愛用スパイクは?
スポーツ選手と言えば、
やはり愛用しているものが気になりますよね。
サッカー選手である長谷川唯さんが、愛用されているスパイクはどこのものなのでしょうか?
あっさりと、インスタで判明!
「MIZUNO」モレリア でした。
パフォーマンスを最大限に引き出す軽量/柔軟/素足感覚
というキャッチコピーが付いています。
りんごは、サッカースパイクなんて履いた事ないので
どんなに軽いのか気になります。
傍から見てるとめちゃくちゃ重そうに見えるのですが・・^^”
「MIZUNO」の公式ページでは、中村憲武選手と大島僚太選手が
モレリアについて熱く語ってられます。^^
|
こちらは、フットサル用のモレリア
長谷川唯さんと同じ赤です。
|
まとめ
いかかでしたか?
長谷川唯さんの事が少しが分かっていただけたでしょうか?
プレイをされているときはめちゃくちゃカッコいいですが
ユニフォームを脱ぐと、サッカー選手とは思えないくらい
女性らしくて可愛んですよね。
髪も肌もツヤツヤ~。
リラックスした表情にほっこりさせられますね。^^
今日から開幕する女子ワールドカップ フランス大会
長谷川唯さんの活躍する姿を楽しみにしたいと思います!
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す