こんにちは、りんごです。^^
2021年になりました。
元旦の初売りには必ず行く!という方も多いのではないでしょうか?
この記事で長野県軽井沢にあるお洒落な大型アウトレットモール「軽井沢アウトレット」(軽井沢)ショッピングプラザの
◇初売りセールに関して
◇福袋に関して
◇混雑状況
に関してまとめています。
軽井沢アウトレット2021/冬のセールや初売りはいつからいつまで?
軽井沢アウトレットの冬のセールや初売りは例年、下記のような日程になります。
直近では、クリスマスセールが12月18日から実施されます。
年末年始は営業時間等がイレギュラーになります。福袋や初売りを狙うのであれば営業時間や、整理券の配布の有無など、事前の情報収集が不可欠です。
軽井沢アウトレット2021/初売り&セール期間と営業時間
軽井沢アウトレットの「冬 the BARGAIN」の日程が発表されています。
|
|
クリスマスセール | 2020年12月18日(金)~12月25日(金) 公式発表済み |
カウントダウンセール | 2020年12月26日(土)~2020年12月31日(木) 公式発表済み |
初売り&福袋 | 元旦~1月3日 公式発表済み |
軽井沢・冬・ザ・バーゲン | 元旦~1月11日(月) 公式発表済み |
クリアランスセール | 2021年2月5日~2月15日?未定 |
大晦日の営業時間 | ショップ:10時~18時 公式発表済み |
元旦~3日の営業時間 | ショップ:9時~20時 公式発表済み |
4日からの営業時間 | ショップ:10時~19時 公式発表済み |
※公式発表され次第更新いたします。
軽井沢アウトレット2021/初売りセールの割引率は?
初売りでは福袋の販売とともに、「軽井沢・冬・ザ・バーゲン」も実施されます。
お目当てのショップの福袋も気なるところですが、セールの割引率はどれくらいなのでしょうか?
各ブランドによって割引率はかなり異なります。一部の店舗の一部の商品はMAX70%オフなどの割引率ですが、20%オフや、2点以上購入で10%オフといったブランドもあります。
2月にクリアランスセールがあるせいか、初売りに実施される「軽井沢・冬・ザ・バーゲン」では、個人的にはそこまで飛びつく程割引率が高いようには思えませんが、その分品揃えは豊富でサイズも選べるとは思います
クリアランスセールに関しては発表され次第追記させて頂きます。
軽井沢アウトレット2021/福袋の販売店は?
今日は軽井沢アウトレットに行きました。ゴディバの福袋がまだ残ってたので買いました。
ナイキではエアマックス売ってたんで
エアマックスは懐かしいね#軽井沢アウトレット #ゴディバ#福袋#ナイキ#エアマックス pic.twitter.com/SUmXSueIvK— なるき (@naruki1204) January 6, 2020
2021年の軽井沢アウトレットの福袋は
とがあります。
軽井沢アウトレット2021/予約出来る福袋
軽井沢アウトレットで予約出来る福袋はこちら。
ボードライダーズ アウトレット
予約開始日や予約方法は店舗によって異なります。お目当ての福袋の詳細を必ずチェックして下さい。
軽井沢アウトレット2021/先行販売される福袋
軽井沢アウトレットで先行販売される福袋はこちら
販売開始時期は店舗によって異なるので、お目当ての福袋の詳細を必ずチェックして下さい。
軽井沢アウトレット2021/元旦に販売される福袋
例年通り元旦から店頭で福袋の販売を実施するのがこちら
「GALLARDA GALANTE」の福袋はアンケートをとった時に購入されている方が居らしゃってコメントも頂いてます。
30代女性
→GALLARDA GALANTEの福袋の予約をみてみる>>
シルバニアファミリーの福袋は、別記事を書いているので私も情報収集していたのですが
毎年行列が出来て争奪戦になる2万円と1万円の「わくわくセット」はwab予約で、5000円の「わくわくセット」のみ店頭販売されます。
現在楽天市場でも多数の福袋が販売されています。特に「Rakuten Fashon」では、人気ブランドの福袋が多数販売されています!

軽井沢アウトレット2021/福袋の整理券の配布は何時から?
軽井沢アウトレットで整理券が配布されていたという情報があった福袋はコールマン。
https://twitter.com/shukenn1212/status/1212211249204695043
あと、人気の「nano・universe」の福袋も毎年整理券が配布されていました。
現時点では整理券の配布の有無はアナウンスされていませんが、人気の福袋は整理券が配布される可能性もあるので、気になる方はお店に直接お問い合わせ下さい。
整理券は開店時間前に配布されます。確実を福袋を買いたいという方は、開店時間前には店舗前の列に並んでいる必要があります。
この方のツィートは、7時41分です。開店時間が9時とすると1時間以上前から多くの方が並んでいますね。
https://twitter.com/yurinazaka46/status/947598697637937152
このように、事前予約が出来ない福袋が確実に欲しい場合は、1時間以上前には到着しておく必要がありますね。
出遅れた!という方は、整理券を貰っても中には購入しない方も居るので、それを狙うのもありですね。^^
ぴよちゃん
そんな方はネット販売されている福袋がおすすめです。
現在、ネットでも福袋の販売がピークを迎えており人気の福袋はぞくぞくと完売しています。自宅に届くのでコロナで外出したくない、並びたくないという方に大人気です。
女性にも男性にも人気の「nano universe」の福袋も現在発売中です。
こちらは、私も気になる「Afterrnoon Tea Living」の福袋。店頭だと絶対争奪戦ですよね。
→ 【送料無料・先行予約】Afternoon Tea LIVING福袋
男性に大人気の「 UNDER ARMOUR」はネットでも売切れ必至です。
【福袋2021】 UNDER ARMOURアンダーアーマー 8点セット メンズ 新春
軽井沢アウトレット2021初売りの混雑状況は?
軽井沢アウトレットに福袋を買いに行きたい、初売りに行きたいけど一体どれくらい混雑するのか?気になりますよね。
軽井沢アウトレットは、セール時期やGWは凄まじい混雑です。特に碓氷軽井沢I.C.経由のプリンス通りは大渋滞します。
今年はコロナの影響でそこまでの混雑は無いかもしれませんが、それでも年始の発売りなので、人が少ない…という事は無さそうに思います。
福袋の購入の有無に関わらず開店時間前に到着して、サッと帰るのが良さそう。
軽井沢アウトレット周辺にお住まいご夫婦が発信されてるこちらの動画も参考になりますよ。
土日祝日の混雑状況を参考にすると、12時頃から混み始め13時から14時がピークになります。混雑が緩和され出すのは16時以降になります。
また、初売り期間中最も混雑するのは福袋が販売される元旦です。
混雑する時間 | |
元旦 | 開店時間~14時 |
2日 | 10時~14時 |
3日 | 10時~14時 |
また、お正月三が日の混雑のピークは午前中から昼過ぎ頃になります。
渋滞を避けるなら早く行く、混雑を避けるなら夕方から初売りに行くことをおすすめします。
店内の混雑状況はGooglemapでもライブで確認もできるので、参考にして下さい。
年末年始はこの棒グラフがむちゃくちゃ長~~~くなります。。^^‘



軽井沢アウトレットで地域共通クーポンが利用できる?
「Gotoトラベル」を利用して年末年始の軽井沢に旅行に行かれる方は、地域共通クーポンが軽井沢アウトレットで利用できるのか?気になりますよね。
軽井沢アウトレットでも多くの店舗で地域共通クーポンが利用できます。ただ、店舗によっては紙クーポンしか利用できない店舗もあるので、注意して下さい。
地域共通クーポンが利用できる軽井沢アウトレットの店舗はこのように公式サイトで紹介されています。クーポンで福袋を購入するのも良いですよね。^^
→軽井沢アウトレットで地域共通クーポンが利用できるお店を確認する>>
※地域共通クーポンが利用できるお店は随時更新されています。
Gotoトラベル一時停止期間中の2020年12月29日(火)~2021年1月11日(月)は地域共通クーポンも利用出来ません。
みんなの初売り&福袋購入方法
お正月の初売りや福袋を楽しみされている方が多いと思うのですが、皆さんどのように初売りや福袋に参戦されるのかアンケートを取ってみました。
ぴよちゃん
30代女性
20代男性
自分が欲しいものを新年のめでたいときに買えるとその一年がいい一年になると思ってます。
50代女性客
30代女性
40代男性
20代男性
クマくんとぴよちゃん

軽井沢アウトレット/施設情報
<所在地>
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
店舗数 217店舗
<TEL>
0267-42-5211
<営業時間>
・ショップ:10時~19時
<駐車場>
3500台
・入庫後2時間まで無料、以後1時間/100円
・3000円以上のお買い物で終日無料
<アクセス>
・車でお越しの場合
・電車でお越しの場合
軽井沢アウトレット/駐車場情報
『軽井沢アウトレット』に駐車場が7つありP2〜P6の駐車場は駐車場間の行き来ができます。
グーグルマップではこんな感じです。
全ての駐車場が機械式ゲートになっているので24時間いつでも駐車可能です。駐車料金は入庫後2時間まで無料 以後1時間ごと100円。
プリンス通りから一番最初に目に入るP1は一番混雑し、プリンス通りまで駐車待ちの列が出来るほどです。
早朝から並ばれる方は駐車場の混雑とは無縁かと思いますが「出遅れた!」と言う方は、渋滞に巻き込まれると駐車するのに30分以上かかり、軽井沢南口付近は大渋滞します。
その場合は駅北口付近の駐車場に停めて徒歩で向われる方が早いです。
軽井沢駅北口にある駐車場をいくつかピックアップしています。
→軽井沢アウトレット周辺の混雑状況はこちらでも確認できます>>

k
プレミアム黄金屋特製超メガ盛りもつ鍋セット
軽井沢アウトレット2021初売り/まとめ
軽井沢アウトレットの初売りやセール、福袋に関してまとめさせて頂きました。
コロナの影響でどんな初売りになるのか?正直わからない部分もあるのですが、人が来ない初売りも寂しいですし、お店としても打撃ですよね。
私の周りでも、初売りや福袋を買いに行くという方は半々くらいでした。
初売りのお買い物ってやはりワクワクするので何かしら初売りに行きたいと思う方は多いとおもうんですよね。
なので、来年の初売りはお正月後半まで分散傾向になるような気もしています。
「軽井沢アウトレット」の初売り&福袋に関して新しい情報が入り次第、更新させて頂きます。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す