こんにちは、りんごです。^^
今日はジャンプの発売ですよね。
「鬼滅の刃」の最新話はどんな展開だったのでしょうか?
あらすじも紹介して行きますが
今回の話の中で善逸が花を持っていた花と
その花言葉が話題になっているようです。
善逸が持っていた花、またその花言葉は何なのか?調べてみました。
「鬼滅の刃」オーケストラコンサートが開催されるのをご存知ですか?
現在最速先行チケットの抽選受付中です!
鬼滅の刃オーケストラコンサート/前売りチケット発売はいつ?倍率も気になる!
「鬼滅の刃」/善逸の持っていた花やその花言葉は何?
「鬼滅の刃」最新話で、善逸が持っていた花はワスレナグサです。
花言葉は、こちらにもあるように
「真実の愛」「思い出」「私を忘れないで」
などがあげられます。
中世ドイツの悲恋伝説の中で騎士が恋人に送った花に由来しているという情報もあり、
ハッピーエンドでななく、どちらかと言えば悲しみを象徴するような花ですね。
https://twitter.com/REOLEENDE/status/1225522513809158144
「鬼滅の刃」196話/あらすじは?
ぴよちゃん
前回195話は、無惨が逃亡を図り、炭治郎と伊黒が必死で追いかけます。
そして街のはずれには右目が人間の目に戻っていた禰豆子の姿がありました。
鬼滅の刃195話、
今週は土曜発売の鬼滅本誌!表紙で恋柱へ血清を運ぶ茶々丸に少しほっとして本編で怒涛の展開、鴉が残り時間言わなきゃまだ逃げ出してなかった?と思ったり、目の札が有能だったり最後に半分アレになった禰豆子登場に沸き、お館様の「大丈夫だから」を回想し禰豆子安泰を信じたい pic.twitter.com/s5x9OS15sF— ハッピーリンク (@t_taizen) February 21, 2020
196話では、禰豆子は無惨の姿を見て過去に様々な記憶を呼び起こし感情の波の中に居ました。
半分、人間に戻りつつあった禰豆子ですが
無惨に対する憎しみや怒りが呼び覚まされ、再び鬼に戻りかけます。
ですが、一方で炭次郎が必死で自分を守ろうとしてくれる姿や
珠世や愈史郎、善逸、伊之助、柱たちなど、一緒に戦ってきた鬼滅隊のメンバー姿を思い起し
遂に、完全に人間の姿に戻ります。
一方、無惨は炭治郎と伊黒から逃れようと分裂での逃走を試みます。
ですが、無惨は分裂出来ない体に・・・
そこで、珠世の薬の効果が
・人間返り
・老化
・分裂阻害
だったと知るのですが、薬の効果それだけに収まらず4つめの
・細胞破壊
の効き目がある事が明らかになります。
無惨は吐血し始めるのでした・・・
売切れ続出のコミックは、3月上旬に入荷予定です!
現在ならまだ購入可能です。
鬼滅の刃/ネイルが話題
「鬼滅の刃」人気過ぎてコミックも個数販売制限がかけられたり
グッズに至っては恐ろしい程行列が出来ますよね。。
そんな「鬼滅の刃」のイメージをネイルにも施す事が出来る事をご存知ですか?
ネイルなので、女性がターゲットではありますが
コスプレされる男性ならネイルもありかな?と私は思います。^^
https://twitter.com/MeuSonfho/status/1233763229764972546
#鬼滅の刃ネイル が大HIT中 https://t.co/RsRFFtI5KF
— キキカピ (@ajmwpgde) March 1, 2020
https://twitter.com/colors_mnmn/status/1231196157772091392
市松やあさがたの総柄がポイントですよね。
めちゃくちゃ可愛い!
ネイリストさんによって、表現の仕方が異なるのも面白いですね。
こんな細かい柄を描けるなんてすごい。
着物との相性が抜群なので、夏の浴衣と合わせたくなりますね。^^
まとめ
「鬼滅の刃」196話に出て来る、善逸が持っていた花とその花言葉についてや、あらすじに関してまとめさせて頂きました。^^
とうとう、禰豆子が人間の姿に戻り、無惨が息絶えようとしています。
が、このまま何事も起こらないわけないですよね。
果たしてどんな展開になっていくのでしょうか?
次回が非常に楽しみです!!
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す