こんにちは、りんごです。^^
2021年が始まりました。年始の初売りには必ず行く!という方も多いのではないでしょうか?
この記事では私も大好きなショッピングモール、千葉県船橋市にあるショッピングモール「ららぽーと東京ベイ」の
◇初売りセールに関して
◇福袋の関して
◇混雑状況
に関してまとめています。
ららぽーと東京ベイ2021/ららぽーとバーゲンや初売りはいつからいつまで?
ららぽーと東京ベイの初売りは元旦から営業開始、福袋も元旦に販売されます。
年末年始は営業時間等がイレギュラーになるので、初売りを狙うのあれば営業時間やセール期間をしっかり確認しましょう。
ららぽーと東京ベイ2021/ららぽーとバーゲン&初売り期間と営業時間

※昨年の広告です。
ららぽーとでは例年、年末から年始にかけて「ららぽーとバーゲン」が実施されていたのですが、今年は「マナーバーゲン」という名で1月3日まで実施されます。
ららぽーと東京ベイ2021/初売りセール期間・営業時間 | |
ららぽーとマナーバーゲン (冬のバーゲン) |
2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月) 公式発表済み |
ららぽーとクリアランス (ファイナルセール) |
2020年1月12日~2020年1月31日?未定 |
大晦日の営業時間 | ショップ:10時~18時 レストラン:11時~18時 フードコート:10時~18時 公式発表済み |
元旦の営業時間 | ショップ:9時~21時 レストラン:11時~21時 フードコート:10時~21時 公式発表済み |
2日~4日の営業時間 | ショップ:10時~21時 レストラン:10時~21時 フードコート:10時~21時 公式発表済み |
ららぽーと東京ベイ2021/ららぽーとバーゲンの割引率は?
ららぽーとでは例年、年末から年始にかけて「ららぽーとバーゲン」が実施されていたのですが、今年は「マナーバーゲン」という名で1月3日まで実施されます。

現在開催中の「ららぽーとマナーバーゲン」の広告の一部がこちら!
最大80%オフの店舗もあり、多くの店舗で50%オフ以上の割引き率となっています。
ぴよちゃn
私も先日フラっと立ち寄ったSM2でたまたまプレセールに出くわし衝動買いしてしまったんですよね。
とにかくアイテムが充実していてサイズもカラーも選び放題、お客さんも少なく店員さんも時間をかけて接客してくださりとても気持ちくお買い物が出来ました。^^
あまりに混雑してると商品もぐちゃぐちゃで、店員さんも余裕がないので年内のバーゲンっていいなぁ~と実感しましたね。(*’ω’*)
ららぽーと東京ベイ2021/福袋の販売店は?
ららぽーとマナーバーゲンは年末から実施されますが、2021年の福袋はコロナの影響で
・予約販売される福袋
・年内~元旦に店頭販売される福袋
とがあります。
現在「ららぽーと東京ベイ」公式サイトで事前予約が可能な福袋が紹介されています。事前予約が出来る福袋を一部紹介すると
など、他にも多くのブランドの福袋が予約可能です。予約方法が各ブランドで異なるので公式サイトでご確認下さい。
今年はコロナの影響で年内に福袋の予約を受け付けするブランドがめちゃくちゃ多いですよね。
並んで頑張って買うのが”初売りの風物詩””のようなところがありますが、予約して並ばずに購入できるならそれに越したことは無いですよね。^^
現在楽天市場でも多数の福袋が販売されています。特に「Rakuten Fashon」では、人気ブランドの福袋が多数販売されています!
jk現在楽天市場でも多数の福袋が販売ています。特に「Rakuten Fashon」では、人気ブランドの福袋が多数販売されています


き
→楽天Fashionの福袋をみてみる>>
ららぽーと東京ベイ2021/福袋の整理券の配布は何時から?
初売りの福袋の中には人気で開店前に整理券が配布されるものもありますが、2021年は福袋の事前予約を行っていることもあり、福袋の並び列は作らないと公式に発表されています。
混雑緩和のためコロナ対策の為、元旦の入場口を時間差で解放するなどの対策をとっています。
元旦は下記の8つの入場口のお客さんが解消してから他の入り口を開錠することになっています。
福袋の予約が出来なかった、店頭販売される福袋を買いたいという方は、開店時間には店内に入れるようにしておく必要があります。早めに到着して入口を確認してスタンバイしておきましょう。
ららぽーと東京ベイ。
開店10分前。
人気ショップの前は福袋購入の待ち行列が出来てますが、思ったほどの混雑ではない。#ららぽーと東京ベイ#ららぽーと pic.twitter.com/PPwxkfkyGZ— hisa (@as_narunaru) December 31, 2017
ぴよちゃん
そんな方はネット販売されている福袋がおすすめです。
現在、ネットでも福袋の販売がピークを迎えており人気の福袋はぞくぞくと完売しています。自宅に届くのでコロナで外出したくない、並びたくないという方に大人気です。
女性にも男性にも人気の「nano universe」の福袋も現在発売中です。
こちらは、私も気になる「Afterrnoon Tea Living」の福袋。店頭だと絶対争奪戦ですよね。
→ 【送料無料・先行予約】Afternoon Tea LIVING福袋
男性に大人気の「 UNDER ARMOUR」はネットでも売切れ必至です。
【福袋2021】 UNDER ARMOURアンダーアーマー 8点セット メンズ 新春
ららぽーと東京ベイ2021初売りの混雑状況は?
ららぽーと東京ベイに福袋を買いに行きたい、初売りに行きたいけど一体どれくらい混雑するのか?気になりますよね。
2019年ですが元旦の動画がありました。すごい賑わいですね。
女子は元旦からパワー炸裂❗️
初売りが凄すぎ❗️ららぽーと東京ベイ(船橋) pic.twitter.com/KfW0D57wU8
— たにっち (@tani_CB13Rider) January 1, 2019
人気のショッピングモールは年末年始はもちろんですが、土日祝日の混雑や渋滞は避けられません。特に「ららぽーと東京ベイ」は、そばにはIKEAもあるので週末や連休は大渋滞します。
また金曜・土曜の場合は閉店時間ともなると周辺道路は大渋滞です。
渋滞に巻き込まれず初売りに行くなら、早く到着するしかありせん。福袋に並ばない方は開店時間くらいに到着を目指して動かれます。なのでそれよりも早く到着出来るように出発して下さい。
また店内も、土日祝日は11時頃から混み始め13時がピークになりますが、混雑が緩和され出すのは17時以降になります。
ららぽーと東京ベイいるが駐車場渋滞だけで飽きたレベル
— なうき (@naoki_uk182) January 2, 2015
例年、初売り期間中に一番混雑するのはやはり福袋が販売される元旦です。
混雑状況 | |
元旦 | 開店時間~14時 |
2日 | 10時~14時 |
3日 | 10時~14時 |
また、お正月三が日の混雑のピークは午前中から昼過ぎ頃になります。
渋滞を避けるなら早く行く、少しでも混雑を避けるなら夕方から初売りに行くことをおすすめします。
店内の混雑状況はGooglemapでもライブで確認もできるので、参考にして下さい。
年末年始はこの棒グラフがむちゃくちゃ長~くなります。。^^‘



みんなの初売り&福袋購入方法
お正月の初売りや福袋を楽しみされている方が多いと思うのですが、皆さんどのように初売りや福袋に参戦されるのかアンケートを取ってみました。
ぴよちゃん
30代女性
20代男性
自分が欲しいものを新年のめでたいときに買えるとその一年がいい一年になると思ってます。
50代女性客
30代女性
40代男性
20代男性
クマくんとぴよちゃん

ららぽーと東京ベイ/施設情報
ららぽーと東京ベイ2021初売り/まとめ
ららぽーと東京ベイの初売りやセール、福袋に関してまとめさせて頂きました。
コロナの影響でどんな初売りになるのか?正直わからない部分もあるのですが、「ららぽーと東京ベイ」は人気のショッピングモールなのでコロナの影響があっても、混雑しそうです。
私の周りでは、初売りや福袋を買いに行くという方は半々くらいでした。
初売りのお買い物ってやはりワクワクするので何かしら初売りに行きたいと思う方は大勢居らしゃると思うので、来年の初売りはお正月後半まで分散傾向になるような気もしています。
「ららぽーと東京ベイ」の初売り&福袋に関して新しい情報が入り次第、更新させて頂きます。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す