こんにちは、りんごです。^^
2020年も後少し、大晦日にお正月!とイベントが続きお買い物が楽しい時期ですよね。年始の初売りには必ず行く!という方も多いのではないでしょうか?
この記事では私も大好きなショッピングモール東京江東区にあるショッピングモール「ららぽーと豊洲」の
◇初売りセールに関して
◇福袋の関して
◇混雑状況
に関してまとめています。
ららぽーと豊洲2021/ららぽーとバーゲンや初売りはいつからいつまで?
ららぽーと豊洲の初売りは元旦から営業開始、福袋も元旦から販売されます。
年末年始は営業時間等がイレギュラーになるので、初売りを狙うのあれば営業時間やセール期間をしっかり確認しましょう。
ららぽーと豊洲2021/ららぽーとバーゲン&初売り期間と営業時間

※昨年の広告です。
ららぽーとでは例年、年末から年始にかけて「ららぽーとバーゲン」が実施されていたのですが、今年は「マナーバーゲン」という名で初売りセールが1月3日まで実施されます。
ららぽーと豊洲2021/初売りセール期間・営業時間 | |
ららぽーとマナーバーゲン (冬のバーゲン) |
2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日) 公式発表済み |
ららぽーとクリアランス (ファイナルセール) |
2020年1月12日~2020年1月31日?未定 |
大晦日の営業時間 | ショップ:10時~19時 レストラン:11時~19時 フードコート:11時~19時 公式発表済み |
元旦の営業時間 | ショップ:10時~21時 レストラン:11時~21時 フードコート:11時~21時 公式発表済み |
2日~4日 | ショップ:10時~21時 レストラン:11時~21時 フードコート:11時~21時 公式発表済み |
ららぽーと豊洲2021/ららぽーとマナーバーゲンの割引率は?
ららぽーと「マナーバーゲン」は冬のセール第一弾で、例年通りであれば1月上旬から1月下旬に「ららぽーとクリアランス」が開催される予定なのですが、それに関してはまだ情報はありません。
現在開催中の「ららぽーとマナーバーゲン」の広告の一部がこちら!
80店舗近くが参加、割引率は最大70%オフとなっていてかなり魅力的です
ぴよちゃn
私も先日フラっと立ち寄ったSM2でたまたまプレセールに出くわしてしまい、衝動買いしてしまったんですよね。
とにかくアイテムが充実していてサイズもカラーも選び放題、お客さんも少なく店員さんも時間をかけて接客してくださりとても気持ちくお買い物が出来ました。^^
あまりに混雑してると商品もぐちゃぐちゃで、店員さんも余裕がないので年内のバーゲンっていいなぁ~と実感しましたね。(*’ω’*)
ららぽーと豊洲2021/福袋の販売店は?
ららぽーとバーゲンは年末から実施されますが、福袋の関しては年内に予約を受け付けるブランドと年始から発売するブランドとに分かれます。
予約が出来る福袋を幾つかあげると
コラージュ ガリャルダガランテ
この他にも多くの福袋が予約可能です。予約方法が各ブランドで異なるので公式サイトでご確認下さい。
今年はコロナの影響で年内に福袋の予約を受付けるブランドが多いので、予約に達しなかった分に関しては店頭販売に回されるのではないかと思います。
現在楽天市場でも多数の福袋が販売されています。特に「Rakuten Fashon」では、人気ブランドの福袋が多数販売されています!


ららぽーと豊洲2021/福袋の整理券の配布は何時から?
福袋を購入したい方にとって気になるのが整理券ですよね。整理券が配布されるのか?何時から配布されるのか?それによって戦略が変わります。
調べたところ、ららぽーと豊洲では今年の初売り時の開店前に整理券が配布された福袋はありません。ですが開店前に並ぶ方のエントランスの指定がされていました。
2021年の初売りに関しては情報がまだ無かったんですよね。。。
2021年の初売り時も、このようにお客さんが入るエントランスをエリアごとに分けて入場してもらうことになるのではないでしょうか?
また、福袋の多くが予約制となっているので、整理券の配布は必要ないように思います。
整理券のあるなしに関わらず、店頭販売される福袋を買いたいという方は、開店時間と同時に店内に入れるようにしておく必要がありますね。早めに到着してスタンバイしておきましょう。1時間前くらいから並ぶ方が多そうです。
ららぽーと豊洲の初売りに並ぶ。
初めて
((o(^∇^)o))ワクワク— 満濃池 (@moses_mission) December 31, 2015
ららぽーと豊洲ついた。初売りの開店40分前。エントランス内に入って200人いないくらい。意外と少ないな〜
— きのぽん (@ponkino) December 31, 2012
ぴよちゃん
そんな方はネット販売されている福袋がおすすめです。
現在、ネットでも福袋の販売がピークを迎えており人気の福袋はぞくぞくと完売しています。自宅に届くのでコロナで外出したくない、並びたくないという方に大人気です。
女性にも男性にも人気の「nano universe」の福袋も現在発売中です。
こちらは、私も気になる「Afterrnoon Tea Living」の福袋。店頭だと絶対争奪戦ですよね。
→ 【送料無料・先行予約】Afternoon Tea LIVING福袋
男性に大人気の「 UNDER ARMOUR」はネットでも売切れ必至です。
【福袋2021】 UNDER ARMOURアンダーアーマー 8点セット メンズ 新春
ららぽーと豊洲2021初売りの混雑状況は?
ららぽーと豊洲に福袋を買いに行きたい、初売りに行きたいけど一体どれくらい混雑するのか?気になりますよね。
https://twitter.com/magic_bell7/status/418262429303189504
ららぽーと豊洲、駐車場待ち渋滞中
— hiromi (@hiromi_mr) January 3, 2011
人気のショッピングモールは年末年始はもちろん、土日祝日の混雑は避けられません。「ららぽーと豊洲」も週末やゴールデンウィーク、セール時期や、イベント等があると渋滞が発生します。
渋滞に巻き込まれず初売りに行くなら、早く到着するしかありせん。福袋に並ばない方は開店時間辺りを目指して動かれるので、それよりも早く動くしかありません。
開店時間以降、さらに混雑と渋滞がひどくなります。
また店内も、土日祝日は12時頃から混み始め13時から15時がピークになります。混雑が緩和され出すのは16時~17時以降になりますが、その時間から出庫する車で道路が渋滞します。
初売りはというとさらに上を行く混み具合です。初売り期間中一番混雑するのはやはり、福袋が販売される元旦です。
混雑状況 | |
元旦 | 開店時間~14時 |
2日 | 10時~14時 |
3日 | 10時~14時 |
また、お正月三が日の混雑のピークは午前中から昼過ぎ頃になります。
渋滞を避けるなら早く行く、少しでも混雑を避けるなら夕方から初売りに行くことをおすすめします。
店内の混雑状況はGooglemapでもライブで確認もできるので、参考にして下さい。
年末年始はこの棒グラフがむちゃくちゃ長~くなります。。^^‘



みんなの初売り&福袋購入方法
お正月の初売りや福袋を楽しみされている方が多いと思うのですが、皆さんどのように初売りや福袋に参戦されるのかアンケートを取ってみました。
ぴよちゃん
30代女性
20代男性
自分が欲しいものを新年のめでたいときに買えるとその一年がいい一年になると思ってます。
50代女性客
30代女性
40代男性
20代男性
クマくんとぴよちゃん

ららぽーと豊洲/施設情報
〒135-8614
東京都江東区豊洲2-4-9
電話番号 0570-077-732(代)
受付時間 10:00~18:00
東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車2番出口すぐ
ゆりかもめ線 豊洲駅下車北口 徒歩5分
24時間入庫可能
最初の1時間無料、以降30分ごとに300円の料金がかかります。
ららぽーと豊洲2021初売り/まとめ
ららぽーと豊洲の初売りやセール、福袋に関してまとめさせて頂きました。
コロナの影響でどんな初売りになるのか?正直わからない部分もあるのですが、人が来ない初売りも寂しいですし、お店としても打撃ですよね。
私の周りでも、初売りや福袋を買いに行くという友人は半々くらいでした。
私、個人としては初売りのお買い物ってやはりワクワクするので何かしら初売りに行きたいなぁと思ていますが、要検討です。
「ららぽーと豊洲」の初売り&福袋に関して新しい情報が入り次第、更新させて頂きます。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す