こんにちは、りんごです。^^
娘のプールの授業が来週から始まります。
今週中に水着に名札を縫い付けないとダメなのですが
この作業、ほんっとに面倒くさくて・・・
6月に入り、梅雨入りも目前です。
6月と言えば、早いところではセールが始まりますよね!
ぴよちゃん
ぴよちゃん
はい!りんごも、冬物はともかく夏物は定価で買うの嫌ですね~。
すぐにセールになるイメージがあるので・・^^”
というわけで今日は埼玉県入間市にある人気のアウトレット
『三井アウトレットパーク入間』の夏のセールについて取り上げてみました。
『三井アウトレットパーク入間』夏のセールはいつからいつまで?
昨年の夏のセール期間を調べてみました。
<半期に一度のスーパーアウトレットセール&ファイナル>
2018年7月27日~2018年8月5日・・・スーパーアウトレットセール
2018年8月6日~2018年8月19日・・・スーパーアウトレットセール・ファイナル
これを参考にすると2019年の夏のセールはこのような日程になるかと思われます
<半期に一度のスーパーアウトレットセール&ファイナル>
・2019年7月26日(金)~2019年8月4日(日)
※こちらは公式発表されました。
・2019年8月5日(月)~2019年8月18日(日)・・・最大70%~80%OFF
※公式発表されました。
これを知っていると、なかなか定価では買えませんよね!^^
本日の購入品👕👖デニム6500円が900円にセールしてたから思わず持ってないカラーだったから買っちゃった🎶#adidas #globalwork #入間アウトレット 場所: 三井アウトレットパーク入間 https://t.co/zMO07i25x8
— WIN (@win_ntm) 2018年7月13日
今日は、三井アウトレットパーク入間店へSummer sale🈹🤑🛒💸🛍️
普段から…あまり着る事ないんですが…ワンピース購入しました💖ヽ(。・ω・。)ノ pic.twitter.com/9lndAiSUGW— まーすけ☺︎…♪*゚涼真♡♡ (@JUMP_R039) 2018年8月2日
アウトレットのセールも良いですが、ネットショッピングのセールもお忘れなく。
送料無料も多数ございます。
『三井アウトレットパーク入間』基本情報
埼玉県入間市、入間の森にある「三井アウトレットパーク入間」は、
店舗数は関東最大級を誇り、コストコも隣接しているのでお買い物をするには非常に魅力的な場所です。
アウトレット内では、子ども向けのイベントや音楽ライブなでも行われ、
若い世代だけでなく、ファミリー層にも非常に人気なアウトレットです。^^
〒358-0014
埼玉県入間市宮寺3169-1
04-2935-1616
<営業時間>
ショップ 10時~20時
レストラン 平日 11時~21時
土日祝 11時~22時
フードコート 10時30分~21時
<駐車場> 3000台
駐車料金 有料
(平日)3時間まで無料、1店舗で3000円以上のお買物でプラス2時間無料、以降30分/200円
(土日祝)2時間まで無料、1店舗で3000円以上のお買物でプラス2時間無料、以降30分/200円
混雑を回避するには?
「三井アウトレットパーク入間」セール時でなくても、週末は多くの方でにぎわい、
駐車場に車を止めるのも時間がかかりますし、昼食時にフードコーナーは行列です。^^‘‘
半期に一度の夏のセールはお盆休みと重なり
特に初日は品揃えも良いので相当な混雑が予想されます。
こういう状況の場合は、思い切って時間をずらさないと
無駄な時間を費やすことになり相当なストレスです。
三井アウトレットパーク入間なう。すごい混雑…(-.-)
— やまちゃ (@yamacho935) 2012年8月12日
(@haneGTO)三井アウトレットパーク入間で昼飯、紅虎でチャーハン食べたかったけど混雑してたのでフードコートで讃岐うどん。セール中だから平日なのに人が多いf(^_^;
— セールなう (@salenau) 2011年6月28日
入間の三井アウトレットパーク行って来た。よく行くお店から優待のお知らせが来てたので。とにかくものすんごい混雑だったのでカシミヤのニットとマフラー買ってとっとと退散。電車で来て正解。
— torutsume (@torutsume) 2010年1月4日
<混雑を少しでも避けるなら>
・営業時間1時間前には到着する、もしくは夕方から入店する。
・もし、出遅れてしまった場合はコストコとアウトレットに向かうお客さんとの渋滞に巻き込まれてしまいます。その場合は、思い切って入間インターを降りた後、市街地に出て迂回しましょう。
(この場合右折でアウトレットに進入する形になります。)
・入間インターを出る前から渋滞が予想されるなら、この場合も思い切ってお隣の青梅インターで降りて
下道を進まれる事をおすすめします。
・昼食は事前に食べたいお店を調べておき、フードコートが営業開始する前には店の前に行く。 もしくは昼食は持参して、ベンチなどで済ませんる。
・広い敷地なので、行きたい店とルートを決めておく、事前にホームページのフロアMAPで調べておく
・穴場的なトイレの場所を調べておく
・さっさと帰る。
「三井アウトレットパーク入間」までは、JR「入間駅」「立川駅」「箱根ヶ崎」駅よりバスも出ています。
公共交通機関のご利用もお考え下さい。
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)! スポーツタオル
まとめ
いかがでしたか?
セール価格を考えると今買うのやめとこ~ってなっちゃいますよね。
混雑が予想されますが、計画的に行動して夏のセールで
お得なお買物をしましょう。
人より早い行動がポイントです、まだ暑さが本格的になる前に行動して
スムーズにお買物して、サクッと帰宅しましょう。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
コメントを残す