こんにちは、りんごです。^^
煽り運転でいちやく日本中の話題をさらっている犯人の実名が
特定されました。
当初は在日だの、金村竜一だの、という情報が流れましたが
本当の名前は”宮崎文夫”と言うそうです。
不動産会社の社長だそうですが
会社のトップに立つ人間が
なぜこんなバカな行動を取るんでしょうね。
彼の会社で働いている従業員も
毎日パワハラを受けてそうで気の毒です。
例のBMWを代理で返還しに来た方は従業員だそうです。
なんで社長の尻拭いをしなきゃならないのか・・
これは仕事とは関係ないはずですよね。
こんな社長最悪。
そんな宮崎容疑者ですが、
なんと代打の神様と呼ばれた
元阪神タイガースの八木裕選手と過去に対談
しているんです。
https://twitter.com/HanshinSee/status/1162395727953190914
こんなところで、自分の名前が出て来るとは
八木裕さんにとったらまさに”寝耳に水”ですよね・・^^‘
代打の神様、八木裕さんといったいどんな関係?
彼から何か不動産を購入したとか??
実は後輩だったとか?
と思ったのですが、そうではなく
関西で活躍される経営者方を八木裕さんが
関東で活躍される経営者方を元ボクシング世界王者西岡利晃さんが
インタビューアーとなって対談するというWebマガジンの
連載記事でした。
八木裕さんは、野球解説以外にもこんな仕事もされているんですね。
こちらは、雑貨店を経営される女性へのインタビュー記事の画像。
引用:https://www.business-plus.net/interview/1908/k5016.html?page=3
少し話がそれましたが、
宮崎文夫容疑者との対談はこう締めくくられています。
焦らず、ゆとりを持つことですね。仕事を素早く終わらせるのは、確かに大事です。しかし、「急がば回れ」という言葉があるように、一歩引いた目線で状況を判断し、落ち着いて考えることで、新たなアイデアが浮かんできたり、仕事に対して楽しいと感じられるようになったりするのだと思います。
(宮崎文夫)引用:http://web.archive.org/web/20190816154122/https:/www.business-plus.net/interview/1902/k4588.html
”焦らず、ゆとりを持つことですね。”
とわかっているのに、運転となると出来ないんですね。
過去に宮崎文夫容疑者との対談があったことで
八木裕さんがコメントを求められるのではないか?
と予想しているのですが、
現在八木裕さんからのコメントはありません。
直近の八木裕さんの出演番組も調べてみたのですが
その予定もありませんでした。
(おは朝に出てたら間違いなく突っ込まれていそうなのに~(笑))
今後、八木裕さんがコメントされる事があれば
追記させて頂きます。
ですが、恐らく八木裕さんも
自分がインタビューしたあの人が
今回の煽り運転の犯人だったとは
思いもしなかったでしょうね。
ほんとにいい迷惑ですよね。
キーエンスと八木裕のもらい事故感ハンパないww
— nog(隠居中) (@nog_gts) August 16, 2019
彼は、腹立たしい事に逃走中の8月16日に
自身のインスタを更新しているんです。
すごい神経ですよね・・
今回の件で、全てを失ってしまうのではないでしょうか。
自業自得ですがね。
今回の事件を機に、
煽り運転に対して飲酒運転と同じくらい
厳しい罰則を課して頂きたいです。
多発している煽り運転が
無くなっていく事を願うばかりです。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
コメントを残す