こんにちは、りんごです。^^
武者慶佑さんという方をご存知でしょうか?
最近、メディアに登場される事が多く最近では
「マツコの知らない世界」や「本能Z」にも出演されています。
この武者慶佑さんとはいったいどういう方なのでしょうか?
武者慶佑さんの経歴や職業は?
「マツコの知らない世界」にもご出演されていた日本グミ協会会長の武者慶佑さん( @mushatter)にお立ち寄りいただきました!ほっぺちゃんグミも片手に!!ありがとうございます!✨(○> <○)✨#日本グミ協会 #ほっぺちゃん pic.twitter.com/NRWLXy7frR
— サン宝石(公式) (@sunhoseki) June 29, 2016
<武者慶佑さん(むしゃけいすけ)>
1982年4月5日生まれ(37歳)
出身/ 宮城県仙台市出身
学歴/ 青山学院大学卒業
趣味/ コーヒー・散歩
特技/ なぞかけ
好きなもの/ グミ・タピオカ・ハワイ・コーヒー
武者慶佑さんは青山学院大学をご卒業されています。
青学と聞くと、”お坊ちゃん”でお金持ちのイメージがありますよね。
大学を卒業された後は、スターバックスでも働かれていた経歴があるようです。
また、コンサルティング会社や、広告代理店、ソーシャルマーケティング会社でも
働かれていました。
BBTU(ビジネス・ブレークスルー大学)では
問題解決のマーケティングとニュースの視点メルマガを指導。
29歳の時に立ち上げた株式会社シェアコトで
企業とコンテンツ、特にアニメを中心としたコンテンツ(バーチャルキャラクター、バーチャルYouTuberなど)とのタイアップ企画を作るのが本業とおっしゃっています。
得意分野であるSNSマーケティング・セルフプロモーションのトレーナーをされています。
SNSにおけるマーケティングやプロモーションが得意だと
今の時代引っ張りだこですよね!
武者慶佑さんの日本グミ協会とは?
大阪のホテルより。
新作グミをまとめてゲット!
夜食宴だぁーー!!!#日本グミ協会 #新作グミ pic.twitter.com/ISIDnMjbjU— 武者慶佑/日本グミ協会会長@グミの日 (@mushatter) July 13, 2019
そんな実業家の武者慶佑さんですが、365日グミを食べるというグミ好きが興じて
本業よりも名前が有名になっているのが”日本グミ協会会長”という一面です。
”日本グミ協会”って何をするんでしょうか?
【メディア様】
8/1の19時(18時半開場)から2019年のグミの日に向け、メーカー5社によるGUMMIT新作グミと、グミ市況を考えるビジネスグミトークを開催します。
是非お越しください。#日本グミ協会 #グミの日 https://t.co/qOZa5UFfoy— 武者慶佑/日本グミ協会会長@グミの日 (@mushatter) July 29, 2019
ご本人曰くこのように軽~く答えてられます。(笑)
ただグミが好きで、グミが好きっていうのでSNSを中心でやっていたら、結果としてフォロワーが少し増えまして、メディアさんに出させていただく機会がありまして。
今は「9月3日はグミの日」ということで、それをポッキーの日みたいにしていこうよっていうところで、活動したりしています。
引用:https://logmi.jp/business/articles/289496
なんて軽~く答えてらっしゃるように見えますがその影響力は大きく
現在では大手菓子メーカーである
カンロやUHA味覚糖、つぶグミの春日井製菓、カバヤ食品
原宿などにお店があるCANDY・A・GO・GOなど5社のメーカーが
スポンサーになってくれるようになり
30超えてからグミグミ言い始めて、結果としてグミで最近お金が動かせるようになってきた。
そうです。^^‘
すごいですよね。
そんなグミマニアでもある、実業家武者慶佑さんがお勧めするグミって
どんなグミなのか気になりますよね。
部門別に一部ご紹介します。
【ハード部門】
|
ムッチリとした噛み応えが特徴で、食感はハードなのに味はやさしい乳酸菌ドリンク味
女性好みな一品。また量も多くて優秀です!
|
我が家のこどもたちも大好きな「男梅」シリーズのグミ。
噛むほどに梅干しの濃厚な味わいが染み出てきますよね!
【ソフト部門】
|
画像がなかったのですが、このピュアラルグミのピーチ味の食感が素晴らしく
特に特にお勧めだそうです!
その他のお勧め商品としては
・なしグミ(ライオン菓子)
・山形グミおきたまふじりんご(UHA味覚糖)
・夕張メロングミ(ロマンス製菓)
・ピュレサプリグミ(カンロ)
など・・
ご当地的なグミも多く、近所のスーパーなどでは見かけないものも多いのですが
グミにも様々な種類がある事に驚きますよね。^^
まとめ
武者慶佑さんについて、経歴や職業、日本グミ協会について
まとめさせて頂きました。
武者慶佑さんに活動で、本当に
”9月3日はグミの日”
が日本に浸透したらすごいですよね!^^
こどもも大好きなグミですが、こどものお菓子としては
値段が高いのが母としては気になるところなんですよね。
”9月3日のグミの日”が浸透したら、
その日はもう少しグミが安くならないかな~
っと思う主婦心でした。(笑)
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す