こんにちは、りんごです。^^
早いもので来月は8月!お盆休みがやって来ます。
今年はコロナの影響で、夏休みが縮小になる学校がほとんどですよ。お盆以外は学校というお子さんもいらしゃるかもしれませんね。
旅行に出かける方も出掛けない方も、帰省する方もしない方もお盆休みってだけで家族が全員家に居るので、普段よりお金が必要になって来ます。
ここでは、そんなお盆休み期間の南都銀行の営業日やATMの手数料に関して調べてみました。
私は絶対に、手数料は取られたくないので無料時間外にお金は出しません!!
ぴよちゃんとクマくん
南都銀行2020/お盆の窓口はいつからいつまで?
銀行はお盆休み中は営業していないという印象を持っている方もいらしゃるかもしれませんが、銀行にはお盆休みというものはありません。
独身時代は銀行員だったママ友が居るのですが、「毎年お盆は普通に仕事をしてた」っと言ってました。
しかも、お盆の時期は普段なかなか銀行の窓口に来れない人がやって来るのでめちゃくちゃ忙しく、さらにお盆は「変な客が多いねん!」っと声を大にして言ってました。(笑)
ぴよちゃん
そんな変な人が多い?かどうかはわかりませんが、今年のカレンダーでお盆を確認してみましょう。
・8月7日(金)
・8月8日(土)
・8月9日(日) 山の日
・8月10日(月) 振替休日
・8月11日(火) 迎え火(盆入り)
・8月12日(水) お盆
・8月13日(木) お盆
・8月14日(金) 送り火(盆明け)
・8月15日(土) 土曜日
・8月16日(日) 日曜日
・8月17日(月)
ぴよちゃん
南都銀行の2020年のお盆の営業日がこちら↓
日にち | 窓口の営業時間 | ATMの営業時間 |
8月7日(金) | 9時~15時 | 8時~20時 |
8月8日(土) | 営業なし | 8時45分~19時 |
8月9日(日) | 営業なし | 8時45分~17時 |
8月10日(月) | 営業なし | 8時45分~17時 |
8月11日(火) | 9時~15時 | 8時~20時 |
8月12日(水) | 9時~15時 | 8時~20時 |
8月13日(木) | 9時~15時 | 8時~20時 |
8月14日(金) | 9時~15時 | 8時~20時 |
8月15日(土) | 営業なし | 8時45分~19時 |
8月16日(日) | 営業なし | 8時45分~17時 |
8月17日(月) | 9時~15時 | 8時~20時 |
お盆に関わらず、土日祝日以外は窓口は開いています。
ATMの営業時間は、店舗内ATMの最長時間となります。
お盆休みに突入する前日の8月7日(金)はATMの混雑が予想されます。
現金を引き出すならお早めに!!

南都銀行2020/ATMの手数料も調査
南都銀行の店舗内ATMに行かなくても、店舗外ATMや提携金融機関・コンビニでもお金は下ろせます。
非常に便利なのですが、時間帯によっては手数料もかかり非常にもったいないです!
致し方ない場合もありますが、手数料は出来れば取られたくありませんよね。
ここでは、南都銀行のキャッシュカードで、各ATMで現金を引き出した際の手数料に関してまとめています。
南都銀行店舗ATM・店舗外ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 7時~8時45分 | 110円 |
8時45分~18時 | 無料 | |
18時~23時 | 110円 | |
土・日・祝 | 7時~21時 | 110円 |
※南都銀行店舗外ATMや、出張所のATMの稼働時間は異なります。
ゆうちょ銀行ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 0時05分~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時 | 110円 | |
18時~23時55分 | 220円 | |
土 | 0時05分~9時 | 220円 |
9時~14時 | 110円 | |
14時~23時55分 | 220円 | |
日・祝 | 0時05分~23時55分 | 220円 |
セブン銀行ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 7時~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時 | 110円 | |
18時~23時 | 220円 | |
土・日・祝 | 7時~21時 | 220円 |
ローソン銀行ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 7時~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時 | 110円 | |
18時~23時 | 220円 | |
土・日・祝 | 7時~21時 | 220円 |
イーネット銀行ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 7時~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時 | 110円 | |
18時~23時 | 220円 | |
土・日・祝 | 7時~21時 | 220円 |
イオン銀行ATM
時間 | 手数料 | |
平日 | 8時~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時 | 110円 | |
18時~23時 | 220円 | |
土・日・祝 | 8時~21時 | 220円 |
お盆期間中でもお金は引き出せますが
ぴよちゃん
なんて事が無いように何が何でも、手数料ゼロで引き出しましょう。(*’ω’*)
まとめ
南都銀行のお盆休み中の窓口営業時間やATMの営業時間・手数料に関してまとめさせて頂きました。
・南都銀行のお盆の窓口営業日は8月13日・14日
・南都銀行のお盆の窓口営業時間は9時~15時
・お盆期間でもATMから現金を引き出すことが出来ますが、手数料がかかる時間帯があります。
コロナの感染者が増加している地域もあるので、例年のようなお盆の過ごし方が出来るのか?
不安は拭えませんが、GWも自粛してたことを思うと、お盆はどこかに行きたいですよね。(*’ω’*)
是非、楽しいお盆休みをお過ごし下さい。^^

コメントを残す