こんにちは、りんごです。^^
娘のプールの授業が今週から始まります。
早く水着に名札を縫い付けないとダメなのですが
この作業、ほんっとに面倒くさくて・・・
6月に入り、梅雨入りも目前です。
6月と言えば、早いところではセールが始まりますよね!
ぴよちゃん
ぴよちゃん
はい!りんごも、冬物はともかく夏物は定価で買うの嫌ですね~。
すぐにセールになるイメージがあるので・・^^
というわけで今日は栃木県那須にある大人気のアウトレット
『那須ガーデンアウトレット』の夏のセールについて取り上げてみました。
『那須ガーデンアウトレット』夏セールはいつからいつまで?
「那須ガーデンアウトレット」の2019年の夏のセール日程はまだ情報がなかったのですが
過去のセール時期を参考にしてみます。
一番の目玉セールはMAX80パーセントOFFになる
「サマーリゾレッタクリアランスセール」なのですが
開催時期が年によって異なります。
昨年は10周年アニバーサリーで「名探偵コナン」のイベントとタイアップしての
サマーセール期間が8月10日~8月26日と、ざっくりしたセール期間だったのですが
それ以前のセール時期は下記の日程でした。
<2017年>
7月14日(金)~24日(月)・・・「サマーリゾレッタセール」
8月18日(金)~8月31日(木)・・・「サマーリゾレッタセール・クリアランス」
<2016年>
7月15日(金)~7月25日(月)・・・「サマーリゾレッタセール」
8月5日(金)~17日(水)・・・「サマーリゾレッタセール・クリアランスセール」
<2015年>
7月17日~7月27日・・・「アニバーサリーセール」
8月21日~8月31日・・・「サマーリゾレッタセール・クリアランスセール」
これらを参考ににすると、7月中旬から末に1回、8月中旬or下旬に1回セールが行われます。
通常アウトレットのセールは他の店舗と差別化して遅めに行われる事が多いのですが、
那須に位置するこちらは、夏の旅行で観光を兼ねて訪れるお客さんも多いと思われます。
それを考慮すると、クリアランスセールは8月中旬に行われる可能性もあるのではないでしょうか?
【2019年夏のセール日程予想】
「マーリゾレッタセール」or「アニバーサーリセール」
2019年7月19日(金)~2019年7月29日(月)
「サマーリゾレットクリアランスセール」
2019年8月9日(金)~2019年8月19日(日)もしくは、
2019年8月16日(金)~2019年8月31日(土)
これらの日程はあくまでも過去の日程を参考にした予想となります。
正確な情報が入り次第、追記させて頂きます。
那須ガーデンアウトレット基本情報
『那須ガーデンアウトレット』は那須高原に位置するリゾート型アウトレットで、
観光がてら立ち寄られる方も多く、
御殿場などの大型アウトレットに比べると、それほど規模も大きくはないのですが
車でのアクセスも良く、そこまで混雑することなくのんびり買い物が出来るアウトレットです。
<所在地>
〒329-3122
栃木県那須塩原市塩野崎184-7
店舗数148店舗
<TEL>
0287-65-4999
<営業時間>
・~7月15日(祝)
平日・・・10時~19時
土日祝・・・10時~20時
・7月16日(火)~9月30日(月)
期間中・・・10時~20時
・8月10日~8月15日
期間中・・・9時~20時
<駐車場>
無料
引用:https://www.nasu-gardenoutlet.com/access/
ワンちゃん連れには優しく、ペット同伴で入店出来るお店が多く、
有料のドッグランもあり、愛犬家が多く訪れるのも特徴です。
そして地元那須の特産品や野菜が販売されている「ロコマーケット」は豊富な品揃えで人気です。
3時のおやつは那須ガーデンアウトレットのロコマーケットっでソフトクリーム(とちおとめ)(*´ω`*)♪ pic.twitter.com/ZNr5HkGEH0
— くまきちʕ•ᴥ•ʔ (@kumakichiasobi) 2015年9月13日
お盆の混雑・渋滞を避けるには?
『那須ガーデンアウトレット』はそこまで混雑が激しいアウトレットではありませんが
お盆のセール時期は観光客や帰省客で混雑が予想されます。
特に食事に関しては、前倒しして早めに取ることをお勧めします。
<混雑を少しでも避けるなら>
①営業時間前には到着する
②昼食は事前に食べたいお店を調べておき、フードコートが営業開始する前には店の前に行く! もしくは昼食とレジャーシートを持参する。
④穴場的なトイレの場所を調べておく
小さいお子様連れでお出かけするなら、それ用の対策も必要です。
こちらの保冷剤は、エルゴの抱っこ紐やベビーカーにも取り付け出来るようになっています。
ベビーカーは地面からの照り返しがきつく、真夏は心配です。
これくらいの保冷剤があると便利ですね。
【2019最新リニューアル!】エルゴ 保冷剤 抱っこ紐 ひんやりエスメラルダ 保冷シート(ジェル付)
また、園内には人口の小川や遊具があるので、お友達やパパと交代で子守をしながら
お買物が出来ると子連れのファミリー層には人気です。
こどもは日差しも構わず遊びに夢中ですが、日傘がないとキツイので、お持ち下さい。
お子さんの着替えと日傘は必須です!
「那須ガーデンアウトレット」の口コミ
*8月最後の土曜日に訪問です。あめが降っていましたが、わりと混雑していました。那須ロコの野菜は新鮮でお安いと思います。地元のかたも買いにくるようでした。
*アウトレットモールの店自体はよくある感じで地元とあまり変わりないように思いましたが、広くて駐車場から横の移動距離が長いです。
*自然に囲まれたアウトレットで、本当に空気がおいしいです。色々なお店をぶらぶらするだけでもリフレッシュした気分になれます。犬をつれて来ている方が本当に多い!
*アウトレットのお店よりも、産直品売り場の方が常に混んでいます
まとめ
いかがでしたか? 観光がてら寄るのにもお勧めのアウトレットですね。
園内のロコマーケットの評判が凄く良いので個人的にはそちらがすごく気になりました。
そろそろ夏休みの予定をと、考えられてる方には
予定に組まれてセールに行かれるのも良いのではないでしょうか?
こちらの記事がお役に立てれば嬉しいです。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す