こんにちは、りんごです。^^
今週の金曜ロードショウは「ナイトミュージアム」です。
このシリーズ、子どもが好きなんですよね。
今回はシリーズ三作目にあたる完結編
「エジプト王の秘密」が放送されます。
ここでは
「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」
日本後吹き替え声優が誰なのかを
見て行きたいと思います。
「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」概要
「ナイトミュージアムエジプト王の秘密」
は2014年にアメリカで制作されています。
原作はミラン・トレンク著の
『The Night at the Museum』
シリーズ作にはそれぞれ
「ナイトミュージアム」2006年
「 ナイトミュージアム2」2009年
が制作されています。
|
全てのシリーズの監督はショーン・レヴィ。
コメディーを得意とするカナダ人監督。
映画監督と聞くと
お年を召された印象を受けるのですが
このショーン・レヴィ監督を調べてみると
めちゃくちゃイケメンな監督で驚きました。
俳優も出来そうなくらい甘いマスクの
イケメンですよね~。^^
「ナイトミュージアム」の大ヒットで
この作品が彼の代表作品となります。
「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」声優は誰?
<役者>
◇ ラリー・デイリー役(ベン・ステイラー)
日本語吹き替えは堀内賢雄さん
◇ ニック・デイリー役(スカイラ――・ギソンド)
ラリーの息子のニックは高校生になっていて
キャストも変わっています。
ちなみに、シリーズ1作目と2作目の出演さいていたのは
こちらの、ジェイク・チェリー君。
シリーズ当初の出演時は10歳でした。
現在は23歳になっています。
話がそれてしまいましたが、
日本語吹き替えは千葉翔也さんです。
◇ マクフィー博士役(リッキー・ジャーヴェイス)
日本語吹き替えは佐藤晴男さん
◇ ティリー役(レベル・ウィルソン)
日本語吹き替えは渡辺直美さん
ピザ好きなティリー役の吹き替え声優は
渡辺直美さんが務められ、映画公開当時も
ハマり役と話題になりました。^^
そして現在話題の人となっている
チュートリアルの徳井義実さんも
実は今回放送の「ナイトミュージアム」で
ランスロットの声優を務められているんですよね。
金曜の放送では徳井さんが務められた
箇所はどうなるんでしょうね。。。
ちなみにランスロット役を演じているのは
俳優のダン・スティーヴンス。
彼は、実写版の「美女と野獣」で
野獣役をされています。
映画の9割近くを野獣役で出演されていました。
うちの娘はイケメンなのに可哀想と言って見ていました。(笑)
そういうストーリーだからしょうがないですよね。
|
<展示物>
◇ セオドアルーズベルト(ロビンウィリアムズ)
日本語吹き替えは岩崎ひろしさん
◇ ジェデダイア・スミス( オーウェン・ウィルソン)
日本語吹き替えは森川智之さん
森川智之さんは、トムクルーズの吹き替えも
担当されている事で有名です。
◇ オクタヴィウス( スティーヴ・クーガン)
日本語吹き替えは 水野龍司さん
◇ アクメンラー(ラミ・マレック)
日本語吹き替えは小森創介さん
ナイトミュージアムの舞台は?
映画「ナイトミュージアム」の舞台になっているのは
アメリカ自然史博物館。
撮影は外観のみ現地で撮影され、館内の撮影は
セットを組んで室内でされているそうです。
ナイトミュージアムのアメリカ自然史博物館に行ってきた。 めっちゃ広くて楽しかったです。 #しんのすけの旅行記 pic.twitter.com/akCJaXu9fF
— しんのすけ (@ogt_tm) August 28, 2019
海外の美術館って規模がとんでもなく大きくて
びっくりしますよね。
こういう博物館ならめちゃくちゃ行ってみたいです。
まとめ
「ナイトミュージアムエジプト王の秘密」
日本語吹き替え声優さんについたまとめさせて頂きました。
このシリーズ3作目は個人的に見逃がしていたので
テレビで放送はすっごく嬉しいです。^^
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
コメントを残す