こんにちは、りんごです。
今日放送される、佐々木蔵之介さん主演の「陰陽師」放送前からを見て楽しみにしていました。
野村萬斎さん主演で映画化された陰陽師も映画館で見たのですが
今回は、佐々木蔵之介さん、市原隼人さん、竹中直人さん、剛力彩芽さんも出演されるという事で
かなり期待していました。
17年の時を経て、陰陽師に市原隼人、再び参上!!#陰陽師 pic.twitter.com/dNjaeF8r5X
— 鶴橋あき (@tsuruhashi_24) March 29, 2020
この画像の剛力彩芽さんがすごく綺麗なのも、見たくなった理由の一つです!^^
クマくんとぴよちゃん
陰陽師/佐々木蔵之介のメイクが変!
岡野玲子の「陰陽師」も野村萬斎の「陰陽師」も好きだし、佐々木蔵之介も好きだけど、今回の陰陽師はさすがに…
蔵之介のメイク…何とかならなかったの? pic.twitter.com/wqEP2ywmG4— 東横名人 (@Tyk_meijin) March 29, 2020
待ちに待った「陰陽師」の放送が始まって、
どれが佐々木蔵之介さんなのか?正直わかりませんでした・・
それくらいメイクが変なんです!!
顔だけが異様に白く、眼の下のクマ?が酷い!!
市原隼人さんの隣で見ると、病弱そうで、覇気がない・・
そして、眉の形がおかしい。
いったいメイクを担当したのは誰なの??
と思いたくなるくらい佐々木蔵之介さんのメイクだけが浮いていて
非常に残念でなりません。(+o+)
Twitterでも、放送が始まるや否や佐々木蔵之介さんのメイクに違和感を感じる方が続出!!
佐々木蔵之介のメイクが気になって話が入ってこない #陰陽師
— yano⊿ (@yano_rc88) March 29, 2020
佐々木蔵之介の陰陽師、あの顔立ちに濃いメイクのせいなのかすごく悪いにおいがしてしまう
— ゆずみつあんこ☁(Party) (@yuzumeets_an) March 29, 2020
とりあえず佐々木蔵之介さんのメイクが気になってひとしきり笑ってる
— みつばちーな (@youmehe825) March 29, 2020
https://twitter.com/kmkhappy1/status/1244238356428423168
私も、メイクが気になり話が全く入って来ません。
他のキャストが良いだけに何故・・・という気持ちです。
ドラマ陰陽師、脱落します。
なぜあんなコントみたいな白塗りメイクにしたんだ……佐々木蔵之介の魅力台無しやんけ…— わくさん:⭕️Deviant (@waku1228) March 29, 2020
最後の独身イケメン俳優の一人でもある佐々木蔵之介さんの
キャリアに傷が付かない事を祈るばかりです。><
陰陽師/歴代の清明と画像比較してみた!
陰陽師はこれまで、何度かドラマ化や映画化がされています。
歴代の安倍晴明を比較したものがこちら!
夢枕版「陰陽師」の歴代 安倍晴明
·稲垣吾郎(NHK)
·野村萬斎(映画シリーズ)
·市川染五郎(テレビ朝日)
·佐々木蔵之介(テレビ朝日) pic.twitter.com/PR2uiW3Ahw— takuhiro (kinosy) (@Kino_see) March 21, 2020
やはり、この画像の佐々木蔵之介さんだけが、
白すぎてマロ感たっぷりで、気の毒でなりません。。^^‘
私の中で、一番ハマり役だったのはやはり野村萬斎さんですね。
映画「陰陽師」/2001年・2003年
陰陽師:野村萬斎
源博雅:伊藤英明
#陰陽師 と言えば野村萬斎さんの安倍晴明だよね…(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡ pic.twitter.com/lj3N25Iyrj
— 紗月❀*: (@satsuki55c) March 29, 2020
狂言師である、野村萬斎さんのハマり役。
着物の着こなしや、身のこなしはさすがで、惚れ惚れします。
切れ長の目元が涼し気で、彼にしか出せない色気がありましたよね!
また、伊藤英明さん演じる天然の源博雅との、バランスも良かったですね。
|
NHK連続ドラマ陰陽師(2001年)
陰陽師:稲垣吾郎
源博雅:杉本哲太
NHK総合ドラマDモード「陰陽師(2001年)」より、稲垣吾郎版安倍晴明
キャストも主題歌も良かった。
20年経った吾郎さんで観たかった。いや、観たい! pic.twitter.com/5qontMKe5H— サイトー (@pinot96) March 21, 2020
吾郎ちゃんも、ミステリアスな役が似合いますよね。
SNSでは、野村萬斎さんの陰陽師が一番!と言う方と
吾郎ちゃんの陰陽師が一番!と言う方がどちらも同じくらいいらっしゃいますね。
私は、吾郎ちゃんの陰陽師は見ていないのですが、
萬斎さんの陰陽師が一人勝ちかと思っていたのですが、
吾郎ちゃんの陰陽師を推す声も多いので、すごく見たくなりました!
|
テレビ朝日スペシャルドラマ「陰陽師」/2015年
陰陽師:市川染五郎
源博雅:堂本光一
市川染五郎さんの陰陽師も、私はみた事がないのですが、
堂本光一さんも出演されていたんですね。
歌舞伎の世界に身を置いてる染五郎さんの陰陽師を推す声もありますよ。
そして、陰陽師といえばこのお方も、陰陽師にピッタリですね。
羽生結弦『陰陽師』挑戦にあった“神社で邪気払い”のワケ
小さい時からママが能や狂言の映像を見せていたそうです・・・https://t.co/FJXjdXG9VM pic.twitter.com/amL4GQBBzi— ひまわり しばらく低浮上(´・ω・`)(´・ω・`) (@himawari_127) October 28, 2015
陰陽師に扮した、プログラムは素晴らしかったです。
この姿のまま、ドラマも作れそうなくらいの完成度ですよね。
そんな羽生結弦選手は野村萬斎さんと”陰陽師対談”されていたんですよ。
野村萬斎さんと羽生選手の対談素晴らしすぎて、これ別に特番で見たいなぁ。東京オリンピックの開会式は野村萬斎×羽生結弦の陰陽師を全力で推したくなるよね…。ネックは季節が夏ということ……>_<… pic.twitter.com/nVRGsScqhw
— おでん (@amayiron7210) September 22, 2015
二人とも、最高の陰陽師です!!
陰陽師って繰り返し映像化されていますが、どの陰陽師もそれぞれに魅力的だっただけに
顔の色と首の色が違いすぎる佐々木蔵之介さんの陰陽師メイクは致命的でしたね・・・
ですが、私は佐々木蔵之介さんは大好きな役者さんなのでこれからももちろん応援しますよ!!
コメントを残す