こんにちは、りんごです。^^
もうすぐ夏休みですね。
夏の旅行の計画はお済ですか?
我が家はいつも予定を立てるのが遅く、この夏の予定はまだノープランです。
今日は、以前テレビで映っていたひまわり畑が壮大でびっくりした
北海道網走にある大空町のひまわり畑について取り上げてみました。
大空町ひまわり畑の場所は?
大空町の向日葵。女満別には何度も訪れてるけど、見るのは初めて。青い秋空に映えますな。 pic.twitter.com/j8iAKQC3TO
— kosami-hi (@meishazi_misa) 2018年10月25日
【場所】〒099 – 2362 北海道大空町女満別朝日44番地の2
大空町のひまわり畑は『女満別空港』『朝日ヶ丘公園』『トマップ川』周辺にあります。
大空町ひまわり畑の見頃はいつ?
大空町のひまわり畑は、朝日ヶ丘公園や女満別空港周辺の畑を分けて種を撒き
夏は7月下旬~8月中旬、秋は9月下旬~10月上旬までと
長くひまわりを楽しめるのが最大の特徴で、その面積の合計は10ヘクタールにもなるそうです。
わかりやすく例えると、甲子園球場のグランド部分が1.3ヘクタールなので、
10ヘクタールは甲子園球場の約8個分に相当します。
甲子園球場1つでもむちゃくちゃ大きいですよね、
その8倍って・・、規模が違う。
さすが北海道ですよね。^^
|
大空町ひまわり畑の開花状況は?
こちらは昨年のTweetです。
ひまわり情報!!
大空町のひまわりは10月の開花に向けて生育中。
🌻女満別空港周辺・・・30cm(開花予定は10月中旬)
🌻トマップ川公園・・・20cm(開花予定は10月中旬)
🌻朝日ヶ丘公園周辺・・・5cm(開花予定は10月下旬)
※天候や気温により開花状況は変わりますのでご了承ください。 pic.twitter.com/jWdPAwge9K— 大空町(北海道・オホーツク) (@ozoratown) 2018年9月27日
7月も半ばにさしかかり、現在のひまわりの開花状況はどんな感じなのでしょうか?
例年、開花状況が大空町のHPで発表されているのですが、
今年はまだ更新されていないので、ひまわりの開花はも少し先のようですね。
参考に、昨年の開花状況をお伝えします。
<朝日ヶ丘公園第1区画>
開花時期は7月中旬。見頃は7月下旬から8月上旬でした。
引用:http://www.town.ozora.hokkaido.jp/docs/2018051700013/
<朝日ヶ丘公園第2区画>
開花時期は8月上旬。見頃は8月中旬でした
<朝日ヶ丘公園第3区画>
開花時期は8月中旬。見頃は8月下旬から9月上旬でした。
<朝日ヶ丘公園第4区画>
開花時期は8月下旬。見頃は9月上旬でした。
<朝日ヶ丘公園第5区画>
開花時期は10月中旬。ひまわりの見応えとしては寂しい状態でした。
<女満別空港横>
飛行機との撮影ができる場所として有名で、開花から見頃になるのも早く
開花時期は7月中旬。見頃は7月中旬から7月下旬でした。
2回目の種まきが8月中旬に行われたひまわりの開花時期は9月末。
見頃は10月上旬から2週間程でした。
引用:http://www.town.ozora.hokkaido.jp/docs/2018051700013/
<トマップ川公園>
開花から見頃になるのがとても早く、
開花時期は7月上旬。見頃は7月中旬から7月下旬でした。
2回目の種まきが8月中旬に行われたひまわりの開花時期は9月末。
見頃は10月上旬から2週間程でした。

昨年は7月上旬から咲き出して、7月中旬には見頃を迎えた畑もあったので
そろそろ、今年の開花情報が入って来るのではないかと思いますが、
時期がずれて開花するので、行ったけど咲いてなかった、見逃した!
という事はなさそうですよね。^^
大空町ひまわり畑のアクセス方法は?
・R石北本線「女満別駅」から車約5分
・「女満別空港」から北海道道64号経由で車約15分
・東京(羽田)⇔女満別・・約1時間50分
・名古屋(中部)⇔女満別・・約2時間
・大阪(関西)⇔女満別(7月中旬から9月まで)・・約2時間30分
・大阪(伊丹)⇔女満別(7月中旬から8月まで)・・約2時間10分
大空町ひまわり畑のみんなの写真
どの写真も、一面のひまわりが素晴らしく
ほんとにすごい!の一言です。そして大空町と言う町名にふさわしく
青い空が印象的で、私も行きたくなりました。
ひまわりと飛行機をこんな近くで写真におさめられるのはここだけです。
そして、飛行機の窓から見るひまわり畑も素晴らしいんでしょうね。
場所: 北海道網走郡大空町女満別中央254 女満別空港
ひとこと:青い空・満開のひまわり・好きな飛行機・大好きな愛車‼️全部写真に撮れますよ(^^)#ツーリングマップル2019#読者投稿 pic.twitter.com/2HIwKLZfmU
— ぼっち【ハレノチバイク】 (@MotoVlogger1200) 2018年12月20日
大空町のひまわり畑 北海道網走郡 https://t.co/NmKKa4eQPp
町内の朝日ヶ丘公園や空港周辺には多くのひまわりが植えられており、種蒔きの時期をずらしていることから7月下旬から10月上旬までと長い期間花が楽しめるスポットとなっています。 pic.twitter.com/xeolujp1rq— 桜前線 (@sakura_09174) 2018年8月31日
“一面のひまわり畑”
北海道網走郡大空町どこまでも続くひまわり畑!北海道は短い夏真っ盛りです😊🙆♂️#fujifilm_xseries pic.twitter.com/RMBWj5C8ke
— Kenchi (@kenchi5555) 2018年7月30日
|
まとめ
いかがでしたか?
記事を書きながら妄想しすぎて一瞬北海道に旅行に行った気分になってしまいました。
実際は、北海道の風と、太陽と、飛行機の大きな離陸音が響いているんでしょうね。
大空町のひまわりは、10月上旬まで楽しむ事が出来ます。
北海道に行かれる予定がある方は、ぜひ足を運んでみて下さいね。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す