こんにちは、りんごです。^^
今週はとうとう終業式を迎え、夏休みがやって来てしまいます。
世にママさんが大嫌いな夏休み、憂鬱ですよね。
そんな中、最後のあがきと子どもが学校に行っている平日にせっせとセールに足を運んでいるりんごです。(笑)
近所のセールは一人でも行けるのですが
アウトレットのセールだけは車の運転が不安で一人では行けないんですよね。^^‘
全国のアウトレットでも夏のセールが既に始まっているのですが
一番の割引率が高いのは夏のセールの中でも、8月に行われるセールです!
80%オフとか、テンション上がりますよね!
ぴよちゃん
というわけで今日は富山県小矢部市にあるのアウトレット
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』の夏のセールについて取り上げてみました。
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』夏のセールはいつからいつまで?
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』の半期に一度の
『スーパーアウトレットセール』の日程は公式発表されていますが
『スーパーアウトレットセールファイナルオフ』の日程に関してはまだ発表されていません。
昨年の日程はこちらでした。
・「スーパーアウトレットセール」
2018年7月27日(金)~8月5日(日)
・「スーパーアウトレットセールファイナルオフ」
2018年8月6日(月)~8月19日(日)
これらの日程を参考にすると
【2019年のセール日程】
2019年7月12日~7月31日
・『スーパーアウトレットセール』
2019年7月26日(金)~2019年8月8日(木)・・決定
・『スーパーアウトレットセールファイナルオフ』
2019年8月9日(金)~2019年8月18日(日)?
このような日程になるのではないかと思います。
8月9日から開催されるファイナルオフは、
夏のセール第二弾として始まり
割引率が高い商品の数が最も多いセールではありますが、
お目当ての商品がこのセールまであるかは難しいところですね。
セール期間がお盆休みと重なるので、帰省やお出掛けに来られたお客さんで
非常に混雑が予想されます。
気になる商品がある方は前半のセール期間に買われる方が良いですね。
2、3回目の小矢部アウトレットで久しぶりに服買った笑
セール最&高!
予定通りの爆買い😆💸💸💸
まだ欲しいやつあったからまた行かねば🏃♂️🏃♂️💸— 広木慎人 (@0409_rugby) 2018年8月19日
久しぶりに遠出して小矢部アウトレット行ってきた!!
SALEやっててめっちゃ安くて5着も買ってしまった🤭🤭車校🚘ぶりの高速乗って
普通の道路よりも高速の方が歩行者🚶♂️とか気にしなくていいから楽だった— ☻myu☻ (@jw_kira0912) 2018年6月22日
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』基本情報
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』は2015年7月にグランドオープンしました。
北陸地方初のアウトレットモールで、まだピカピカで綺麗です。
北陸という事で、建物は屋内型の2階建てモールとなっているので、
天候に関係なくお買物が可能なのは嬉しいですね。
目が行くのは、敷地内には高さ50メートルの観覧車。
また、子ども向けの遊具を集めた屋内広場も整備されているので、
お子様連れのファミリーにも配慮した作りとなっています。
飲食店舗では北陸の食材を使ったメニューも多数提供されているそうなので
お越しになった時は、ぜひ地元のメニューを楽しまれるといいですね。
<所在地>
〒〒932-8538 富山県小矢部市西中野972-1
店舗数 170店舗
<TEL>
0766-78-3100
<営業時間>
ショップ:10時~20時
フードコート:10時30分~20時
レストラン:11時~21時
<駐車場>
2800台 無料
<観覧車>
1名 /600円
2名 /1200円
3名 /1500円
4名 /2000円
アクセス方法
<電車・バスの場合>
・あいの風とやま鉄道線「石動(いするぎ)駅」から直通バスで9分
・「金沢駅」より直通バスで約45分
<車の場合>
・北陸自動車道→能越自動車道「福岡IC」より国道8号で約3km
・カーナビに住所が反映されない場合は「道の駅 メルヘンおやべ」と入力すると三井アウトレットパーク 北陸小矢部の近隣(西へ約300m)を案内します。
『三井アウトレットパーク北陸小矢部』混雑状況
『アウトレットパーク 北陸小矢部』は、オープンした2015年時は相当な混雑でしたが、
オープンして4年目迎える現在はそれほど混雑がひどいという情報はありませんでした。
昨年のセール時期にはこのようなTweetもありますが、
セール時期の日曜なのにガラガラの小矢部アウトレット最高だな。 pic.twitter.com/cBy1asxhP2
— やぎ🐐 (@yash81F) 2017年7月23日
混雑しないと思って、出掛けたら混雑してる場合の方が嫌なので
特にお盆に出掛ける場合は、早い時間に到着する、
早い時間に昼食をとる、もしくは持参するなどの対策をされてください。
思い切って、夕方から買い物するという選択も有効かと思います。
|
みんなの口コミ
・国道8号線沿いにあり、遠くからでも観覧車が見え目印になります。近くには道の駅もあり、地元ならではのお買物も出来ます。
・県外から向かったのですが、一般道だと少しわかりにくかったので高速で行くのがお勧めです。駐車場が広くて良かったです。
・アウトレットというよりイオンモールなどに近いです。こじんまりとして半日有れば余裕で周れます。
・ポケモンセンターのアウトレットでは通常500円のくじが100円でできるなど子供も大喜びでした。
・金沢駅からバスが出ていて、ワンコイン500円でいけるアウトレットで非常に便利。店舗が充実していて、1日では回りきれないほどです。
・フードコートでは金沢や、富山の名物料理もたべれて文句無しです。
まとめ
いかがでしたか?
夏のセール第一弾は来週7月26日から始まります。
一番品揃えが多い時でもあるので、混雑が予想されますが、
チェックしていた物が、セールで安くなってると心の中でガッツポーズ!ですよね。
逆に、なかったらショックなのですが・・・^^‘‘
その時は諦めて、掘り出しものを見つける事を楽しみましょう。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
コメントを残す