こんにちは、りんごです。^^
今日夕飯を食べながら、何気にテレビを見てたんですが
その中で赤ちゃんが泣いている時に『POISON』っという曲を歌うと
赤ちゃんが泣き止んで眠ってくれるそうです! びっくり!!
ネット上でも神!と話題だそうなので、神と話題の『POISON』についてまとめておきます。
『POISON』って誰の曲?
ここでいう『POISON』の曲は 反町隆司さんのだそうです。
反町隆史『POISON』を聴かせたら赤ちゃん寝るんか(≧∇≦)ノ#赤ちゃん #寝るhttps://t.co/PNuuYLK3Sm
— 月 収(つき おさむ) (@ronaldo19850205) December 7, 2018
POISON 作詞/反町隆司 作曲/井上慎二朗
いつまでも信じていたい
最後まで思い続けたい
自分は生きる意味があるはずと
冷めた目で笑いかけてる 魂を侵された奴
涙を流す痛みはあるかい?
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
俺は俺をだますことなく生きてゆく OH OH
まっすぐ向き合う現実に
誇りを持つためさ 戦う事も必要なのさ
『POISON』っというタイトルの曲は他に、布袋寅泰さん、アン・ルイスさんの曲があるそうなんですが
その曲ではダメなようです。番組で検証されてました。
どうして寝かしつけに神なの?
番組内で専門家の先生が言うには、この反町君の『POISON』は非常に音程が低く
低い声で歌うその音質が、赤ちゃんにとっては体内に居た時に聞こえる音質と同じなんだそうです。
体内に居たら、外の音がこもって聞こえるようなイメージでしょうか?
理論的にはわかりますね。なので、歌詞は間違ってても良いそうです。^^
お腹の中に居た時と同じような環境にすると、安心して眠れるんでしょうね。
私も、産んだ頃は一生懸命ベビーベッドで寝かそうとしましたが、全くダメでしたもん。
立って動いてないとダメなんですよね。
後は体をおくるみとかで巻いて、まん丸く窮屈そうにした方が良く寝てくれましたね。
まとめ
いかがでしたか?
豆知識として、覚えておくといいですね。
私も赤ちゃんに歌ってみたかったな~。(笑)
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す