こんにちはりんごです。^^
朝からトレンドを賑せていたのが、SONYから発売が待たれていたPlay Station5の発売決定のニュース。
プレイステーション®5は11月12日(木)に発売決定。
価格はデジタル・エディションが希望小売価格39,980円+税、ディスクドライブを備えたモデルが希望小売価格49,980円+税。詳しくはこちら⇒ https://t.co/Y9Hv3sk3wd #PS5 pic.twitter.com/lLPOW2yD9V
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 16, 2020
値段が思っていたよりも安かった!という声が多くあったのが印象的でした。
私も6万近くするのかな~なんて予想していたのですが、税抜き5万円を切っているので、思ったより全然安い!と感じましたね。
ちなみにそのお値段は2種類あって
スタンダードモデルとデジタルエディション違いを完結に言うと
といった違いになります。
予約受付は11月18日(金)明日から始まります!
ここで確保出来れば、11月に前日や前々日から店頭に並ぶという事をせずに済みますが、Play Station5の予約はどこで出来るのでしょうか?
ps5(プレステ5)予約はどこで何時から出来る?販売店や通販サイトは?
プレステ5の発売日は2020年11月12日発売となっています。
予約を9月18日午前10時から、全国のPlayStation取扱販売店の店舗やECサイトで順次開始すると発表しています
<追記>
こちらに主なネット通販サイトの取り扱いの有無と、予約方法に関してまとめています。
取り扱いの有無 | ||
〇 |
【抽選販売】9月23日から手続き開始 |
|
Amazon | 〇 | 在庫切れ |
楽天市場 | 〇 |
在庫あり(転売価格)ビックリする値段です!! |
楽天BOOKS | 〇 | 在庫切れ |
ヤフーショッピング | × | |
コジマネット | 〇 | 予約受付なし |
ノジマオンライン | 〇 | 【抽選販売】ノジマオンライン会員限定 専用フォームから応募 【応募期間】2020/9/18(金) ~ 2020/9/25(金) |
ソフマップドットコム | 〇 | 【抽選販売】9月30日までにソフマップ・ドットコムにプレミアムCLUBカードの会員登録をしている方が対象。10月5日(月)にメール案内が来る |
ビックカメラ.com | 〇 | 【抽選販売】 申し込み期間:9月18日(金)18時まで ※店頭予約は実施しない |
ヨドバシカメラ.com | 〇 | 【抽選販売 】申し込み期間:9月19日(土)午前10時~ ※店頭予約は実施しない |
エディオン | × | |
ヤマダ電機 | 〇 | 【抽選販売 】申し込み期間:9月18日(金)~9月22日(火)23時59分まで ※店頭受け取り |
e-BEST(ベスト電気) | × | |
ひかりTVショッピング | 〇 | 【抽選販売】 申し込み期間:9月18日(金)12時~9月30日(水)午前11時59分まで。ひかりTVショッピング LINE公式アカウントの友だち追加&ID連携 が必要。 |
ゲオオンラインストア | 〇 | 【抽選販売】店舗&オンラインとも 申し込み期間:9月24日(木)11:00~9月30日(水)17:59まで。応募はゲオアプリから。 |
TSUTAYAオンライン | 〇 | 未定 |
au payマーケット |
× | |
駿河屋通販 | × | |
トイザらスオンラインストア | × | |
セブンネットショッピング | 〇 | 未定 |
HMV&BOOKS online |
× |
TSUTAYAオンラインとセブンネットショッピングでは、まだ詳細が発表されていませんが、販売自体はされるので、こまめにチェックして情報収集しましょう。^^
ちなみにプレステ4が発売された2014年、ヨドバシカメラでは店頭とオンライン両方で予約受付をしていて、発売直前はこんな様子でした。
なんか、懐かしい??
PlayStation 4発売直前のヨドバシ梅田の行列はこんな感じ(2014)https://t.co/alpfBfQPVU
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) February 22, 2020
6年振りの発売となる今回は、コロナの影響で実店舗での予約受付を実施しないと発表している店舗もありますが、発売日はどんな様子になるのやら・・・^^‘
ネット通販サイトでは、シャープのマスクみたいしばらくは抽選販売を繰り返す事になりそうですよね。。
お子様や自分の?クリスマスプレゼントにするには、道のりは険しそう。
ps5(プレステ5)/予約出来た人はいるの??
抽選販売ではないサイトでは、予約受付開始後10分ほどで売切れたという書き込みがありました。
そんなプレイステーション5が予約出来たという、強運な持ち主の方は居らっしゃるのでしょうか?
https://twitter.com/liv_lavo/status/1306764522661638145
予約出来たー!
Amazonありがとう!
プレステ5 #PS5予約 #playstation5 pic.twitter.com/2VbYck6fDw— alohaboy (@alohaboy0508) September 18, 2020
やはり強運な方が居らしゃいます!!
Twitter情報ではありますが、何人か居らしゃるんですね~~~。( ゚Д゚)
お二人とも10時過ぎには購入出来てらっしゃって、女性ですよね。
あっさりと予約出来た感じに見受けられるんですけど、(めちゃくちゃ個人的な見解ですが・・・^^‘)こんな激戦で予約出来る人っていったい何が違うんでしょうね。(?_?)
ps5(プレステ5)/サーバーに繋がらない場合はどうしたら良い?
プレステ5に限らず、ネット通販が主流になりつつある現在、人気の商品を購入しようとなると、この壁にぶち当たりますよね。
私もパソコンの前の発売3時間前から待機しても買えなかった商品がありました。。(ちなみにそれはユニクロとGUの商品なんですが・・^^‘)
私はいつもパソコン派なのですが”スマホのアプリからの方が繋がる”という情報も目にして、アプリからアクセスした事もあるのですが、その時は結局繋がらず・・でした。
サーバーにアクセスが集中すると、サーバーに負荷がかかりその処理が追い付かず、サイトの情報が見れなくなったり、商品購入が果たせなくなったりと、不具合が生じます。
最新モデルのハイスペックなパソコンや、スマホなら繋がるんじゃないか??と思ってしまいそうですが、
こういう場合は、アクセスする側のデバイスをハイスペックのものを使用しても状況は変わらないそうです。
とは言っても、STARTダッシュはやはりハイスペックのものや、高速のインターネット回線を使用する方が、僅か差でサーバー混雑時に接続できる可能性が高まります。
また、アクセス過多でサーバーに繋がらない場合の対処法として上げられるのが、
と、いったものがあります。
ただ、今回のプレステ5に限っては抽選販売なので争奪戦とはいかず運次第ですね。
各販売店の抽選販売方法を確認の上、申し込み受付期間内にエントリーしてくださいね。
まとめ
11月12日に発売されるプレイステーション5の
・予約出来る販売店
・予約出来る販売サイト
・何時から予約出来るか?
に関して私なりにまとめさせて頂きました。
値段も比較的お手頃だったことから、当分の品薄&転売が懸念されますね・・・
ただ、我が家(と言っても、旦那ですが)が決めているルールなのですが)新しく発売された商品って、不具合が出やすい傾向にあるので、その段階は買いません。
ある程度、品質が落ち着いてから購入するスタイルなので、我が家は当面プレステ4ですね~。^^‘
新しい情報が入れば引き続き、更新していきたいと思います。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す