こんにちは、りんごです。^^
2021年が始まりました。年始の初売りには必ず行く!という方も多いのではないでしょうか?
この記事では私も大好きなショッピングモール、大阪吹田市にあるショッピングモール「ららぽーとエキスポシティ」の
◇初売りセールに関して
◇福袋の関して
◇混雑状況
に関してまとめています。
ららぽーとエキスポシティ2021/ららぽーとバーゲンや初売りはいつからいつまで?
ららぽーとエキスポシティの初売りは元旦から営業開始、福袋も元旦から販売されます。
年末年始は営業時間等がイレギュラーになるので、初売りを狙うのあれば営業時間やセール期間をしっかり確認しましょう。
ららぽーとエキスポシティ/ららぽーとバーゲン&初売り期間と営業時間
※昨年の広告です。
ららぽーとでは例年、年末から年始にかけて「ららぽーとバーゲン」が実施されていたのですが、今年は「マナーバーゲン」という名で1月3日まで実施されます。
ららぽーとエキスポシティ2021/初売りセール期間・営業時間 | |
ららぽーとマナーバーゲン | 2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日) 公式発表済み |
ららぽーとクリアランス (ファイナルセール) |
2020年1月12日~2020年1月31日まで?未定 |
大晦日の営業時間 | ショップ:10時~19時 レストラン:10時~19時 フードコート:10時~19時 公式発表済み |
元旦の営業時間 | ショップ:9時30分~21時 レストラン:11時~22時 フードコート:10時~21時 公式発表済み |
1月2日~1月4日の営業時間 | ショップ:10時~21時 レストラン:11時~22時 フードコート:10時~21時 公式発表済み |
ららぽーとエキスポシティバーゲンの割引率は?
「マナーバーゲン」は冬のセール第一弾で、例年通りであれば1月上旬から1月下旬に「ららぽーとクリアランス」が開催される予定なのですが、まだ情報はありません。

現在開催中の「ららぽーとマナーバーゲン」の広告の一部がこちら!
残念ながら各ブランドに割引率等は掲載されていませんでした・・が、めちゃくちゃ多くの店舗が「マナーバーゲン」に参加しています。
年内であれば、品揃えも豊富でサイズ展開にも余裕があると思います。年始にのんびりしたい方は年内のお買い物をご検討下さい!
ららぽーとエキスポシティ2021福袋の販売店 は?
初売りのお楽しみといえば福袋ですが、2021年の福袋はコロナの影響で
・予約販売される福袋
・年内~元旦に店頭販売される福袋
とがあります。また予約できる福袋には
①予約サイトE-PARKで予約出来るもの
②店頭で予約出来るもの
③自社サイトで予約出来るもの
④電話予約出来るもの
などなど、予約方法が様々です。必ずお目当ての福袋の予約方法・販売方法をチェックして下さい
ららぽーとエキスポシティ2021/福袋の整理券の配布は何時から?
ららぽーとエキスポシティで元旦に整理券が配布されるのはカルディコーヒーとエディオンで予定されています。
また元旦は、駐車場の開場時間や店舗入り口のオープン時間も異なります。下記を参考にして下さい。
整理券配布福袋 | 整理券配布場所&時間 |
カルディコーヒー | 7時30分~9時15分まで 「空の広場」にて配布 |
エディオン | |
元旦の開門時間 | |
正面入り口開門時間 | 元旦:午前6時 |
駐車場開場時間 |
また、元旦の開店時間9時半にオープンする駐車場の入口は3か所、11時にオープンする駐車場の入口は2か所に限られています。
元旦に車で行かれる方は注意して下さい。
開店時間9時半にオープンする入口も下記で確認しておいてください。
こちら2018年の元旦の7時半のツィートです。カルディコーヒーとエディオンの整理券は7時半から配布されます。貰う為には一体何時に起きないといけないのでしょうか・・^^‘
あけましておめでとうございます⛩
ららぽーとエキスポシティに初売りに来ました♪横はガンバ大阪の吹田スタジアム。去年は天皇杯決勝の会場でしたね。それでも凄い人でした笑 pic.twitter.com/OsxYiWX4VJ— ぽんぽん♪ (@ponponsan12) January 1, 2018
ぴよちゃん
そんな方はネット販売されている福袋がおすすめです。
現在、ネットでも福袋の販売がピークを迎えており人気の福袋はぞくぞくと完売しています。自宅に届くのでコロナで外出したくない、並びたくないという方に大人気です。
女性にも男性にも人気の「nano universe」の福袋も現在発売中です。
こちらは、私も気になる「Afterrnoon Tea Living」の福袋。店頭だと絶対争奪戦ですよね。
→ 【送料無料・先行予約】Afternoon Tea LIVING福袋
男性に大人気の「 UNDER ARMOUR」はネットでも売切れ必至です。
【福袋2021】 UNDER ARMOURアンダーアーマー 8点セット メンズ 新春
ららぽーとエキスポシティ2021初売りの混雑状況は?
ららぽーとエキスポシティに福袋を買いに行きたい、初売りに行きたいけど一体どれくらい混雑するのか?気になりますよね。
年末年始を問わず、ららぽーとエキスポシティは土日祝は14時頃をピークに終日混雑します。17時を過ぎる頃から出庫する車で混雑します。
年始に一番混雑するのは福袋が販売される元旦です。
混雑時間 | |
元旦 | 開店時間~14時 |
2日 | 10時~14時 |
3日 | 10時~14時 |
また、お正月三が日の混雑のピークは午前中から昼過ぎ頃になります。
混雑を避けて初売りに行きたいという方は、夕方から出向くのが良さそうです。
混雑状況はGooglemapで混雑する時間帯を曜日別に確認することやライブで確認もできるので、参考にして下さい。
車でららぽーとエキスポシティに行かれる方は、リアルタイムで駐車場の空き状況がこちらで確認出来ます。
引用:ららぽーとエキスポシティHP
みんなの初売り&福袋購入方法
お正月の初売りや福袋を楽しみされている方が多いと思うのですが、皆さんどのように初売りや福袋に参戦されるのかアンケートを取ってみました。
ぴよちゃん
30代女性
20代男性
自分が欲しいものを新年のめでたいときに買えるとその一年がいい一年になると思ってます。
50代女性客
20代男性
30代女性
いろんなご意見ありがとうございました。
ららぽーとエキスポシティ/施設情報
初売りー。inららぽーとエキスポシティ pic.twitter.com/pKVYRN7z99
— 尾﨑 (@oneoklove70) December 31, 2015
こちらは2016年の初売り時にツィート、オープンを待つお客さんがいまにも走り出しそう。。
<所在地>〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園2-1
<電話番号 >06-6170-5590(代)
<営業時間>
・ショップ:10:00~21:00
・フードコート:10:00~21:00
・レストラン街:11:00~22:00
・カフェ・レストラン:10:00~21:00
・Eggs’n Things:10:00~22:00
・デイリーカナートイズミヤ:10:00~21:30
・サービス・その他:10:00~21:00
<駐車場>
基本料金・・30分/200円
・平日・土曜日
2時間まで無料2000円以上のお買物でプラス1時間無料
・日曜・祝日
2000以上のお買物で1時間無料
5000円以上で2時間
10000円以上で3時間無料
ららぽーとエキスポシティ2021初売り/まとめ
ららぽーとエキスポシティの初売りやセール、福袋に関してまとめさせて頂きました。
コロナの影響でどんな初売りになるのか?正直わからない部分もあるのですが、人が来ない初売りも寂しいですし、お店としても打撃ですよね。
私の周りでも、初売りや福袋を買いに行くという方は半々くらいでした。
初売りのお買い物ってやはりワクワクするので何かしら初売りに行きたいと思う方は多いとおもうんですよね。
なので、来年の初売りはお正月後半まで分散傾向になるような気もしています。
ららぽーとエキスポシティの初売り&福袋に関して新しい情報が入り次第、更新させて頂きます。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す