こんにちは、りんごです。
今年も残す所3日となりましたね。
年末年始はどのように過ごされますか?
お目当てはお買い物や福袋という方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ここでは大阪府にある人気の大型アウトレット
『りんくうプレミアムアウトレット』の
冬のバーゲンセールについて取り上げています。
セール時期をうまく利用して
お目当てのブランドをお得に手に入れたいですよね。
『りんくうプレミアムアウトレット』2019-2020冬のセール日程は?
『プレミアムアウトレット』系の店舗で
開催される今後の冬のセールは以下のような日程になります。
・11月中旬に行われる「WINTER SPECIAL SALE」
・1月1日の元旦から開催される初売りセール「HAPPY BAG CAMPAIGN」
・1月中旬から1月下旬に行われる「プレミアムアウトレットバーゲン」
「りんくうプレミアムアウトレット」で開催される
2019年から2020年にかけて冬のセール日程はこちら
・「WINTER SPECIAL SALE」
2019年11月8日(金)~11月17日(日)
・「HAPPY BAG CAMPAIGN」
2020年1月1日(元旦)〜1月3日(金)
・「NEW YEARSPECIAL」
2020年1月1日(元旦)〜1月5日(金)
・「プレミアムアウトレットバーゲン」
2020年1月17日(金)〜2020年1月26日(日)
品揃えが豊富なのはやはり年内に
開催される「WINTER SPECIAL SALE」ではないでしょうか?
わくわくの福袋を狙っている方は、元旦から参戦となります。
そして、プライス的に一番底値で販売されるのが
「プレミアムアウトレットバーゲン」です
なんてたって半期に一度のバーゲンなので
このセールを毎年お目当てにされている方も
多いはずです。
また、スイスの人気ブランド「Mammut」の
アウトレットが関西で入店しているのは
ここ「りんくうプレミアムアウトレット」
だけとなっています。
『りんくうプレミアムアウトレット』基本情報
「りんくうプレミアムアウトレット」は
関西国際空港の対岸に位置しその美しい
景観と120店舗を超えるショップが魅力の
アウトレットです。
関空へのシャトルバスが片道200円で
乗る事が出来るので足を延ばして、
関空の展望デッキまで行くという
口コミも多く見られます。^^
お買い物をたっぷり楽しんで200円で
関空から素敵な眺めが見れるなんて
とっても経済的で満足感たっぷりのコースですよね。
夜景もとっても綺麗なんでしょうね。
クリスマスのデートコースにピッタリですね。^^
<所在地>
〒598-8508
大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
<問い合わせ>
072-458-4600
<営業時間>
ショップ:10時~20時
レストラン:11時~21時
カフェ:9時半~20時
<駐車場&料金>
2900台
P1・・・1時間/400円
P2・P3(2F・3Fのみ)
平日最大料金400円・土日祝日1時間/400円
・1店舗2000円以上の買い物で3時間無料
・1店舗50000円以上の買い物で24時間無料
※P3の1階平面駐車場に関しては
アウトレットの駐車場ではありません
ご注意下さい。
楽天でも年末年始のセールをお見逃しなく!
|
『りんくうプレミアムアウトレット』混雑について
関空に近い事もあり、外国人も多く訪れる
「りんくうプレミアムアウトレット」
普段はそこまで混雑しないのですが、
クリスマスや年末年始を迎えるこれからの時期は
やはり混雑が予想されます。
また、中国人の団体観光客と
ブッキングするとそのマナーの悪さにも
イライラ・・という情報もありました。
過去の同じセール時期のTwitterを参考にしてみると
混雑している書き込みが見られます。
りんくうアウトレット周辺の混雑がやばすぎる!wwしかもマナーの悪い車が多いときた。ペッペッペッ(♯`∧´)
— おおあつ (@yamaji0408) November 18, 2012
週末のセール初日などは混雑は免れません。
思い切って時間をずらしてお買物するのが有効です。
頑張って、オープン前に到着して待機するか
この方のように夕方から入店するか・・ですね。
三連休あえて混雑しているであろう、りんくうアウトレットで午後4時からショッピング♫ pic.twitter.com/mgsbLkarWc
— 岡美香 (@anabiche100) November 23, 2018
昼前くらいに到着では
駐車場に車を停めるのに、かなり時間を要します。
また、満車で駐車出来ない場合もあります。
P3の平面駐車場は、りんくうアウトレットの
駐車場ではありません。
満車で、駐車待ちの時間がもったいない!
という場合は周辺の駐車場をご利用下さい。
比較的安い駐車場をご紹介しています。
・泉佐野市松原駐車場
こちらは予約可能な駐車場で
1日最大料金が550円
アウトレットまでは徒歩5分程度です。
絶対混む!という日は渋滞知らずで
アウトレットに向かえる穴場の駐車場で
リピーターも多くいらっしゃいます。
こちらの駐車場を利用する場合は「akippa」
の登録が必要です。
は、登録料はかかりません。
誰でも無料で登録して頂けます。
利用して駐車料金のみお支払いして頂く
安全なサービスです。
登録はこちらから ↓
かしこく利用して
スムーズにお買い物を楽しみたいですね。
年末に向けて、ネットショップでも冬物のセールが始まります。
こちらもお見逃しなく!
余裕を持った行動を!
『りんくうプレミアムアウトレット』
冬のセール日程に関してまとめさせて頂きました。
年末年始を迎えるこれからの時期や
1月に実施される半期に一度の
「プレミアムアウトレットバーゲン」時は
正直、混雑は避けられません。
少しでも混雑を避けるなら、
朝早くか、夕方を狙ってお出掛け下さい。
また、予約出来る駐車場の利用も有効です。
人気のある駐車場は埋まる可能性も
あるので予定が決まれば抑えておくことを
お勧めします。
イベントが続く、楽しくて華やかな時期です。
渋滞や人込みでイライラしない為にも
余裕を持った行動心がけたいものです。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す