こんにちは、りんごです。^^
2020年も後少し・・
年末ということで何かと慌ただしくなりますが大晦日にお正月!と、イベントが続きお買い物が楽しい時期ですよね。
年が明けた年始の初売りには必ず行く!という方も多いのではないでしょうか?
この記事では滋賀県竜王にあるアウトレットモール、「三井アウトレットパーク滋賀竜王」の
◇初売りセールに関して
◇福袋に関して
◇混雑状況
に関してまとめています。
竜王アウトレット2021/冬のセールや初売りはいつからいつまで?
竜王アウトレットでは例年、12月からセールが行われ元旦に初売りと福袋が販売され、その後に半期に一度のセールが実施される、というスケジュールになっています。
直近では、クリスマスフェア12月7日から12月25日まで実施されていました。
年末年始は営業時間等がイレギュラーになります。福袋や初売りを狙うのであれば営業時間や、整理券の配布の有無など、事前の情報収集が不可欠です!
竜王アウトレット2021/初売り&セール期間と営業時間
竜王アウトレットの年末年始のセール&初売りスケジュールがこちら。
クリスマスフェア | 2020年12月7日(月)~12月25日(金) 公式発表済み |
初売り&福袋 | 元旦~ 公式発表済み |
サプライズセール | 12月26日~1月11日(月) 公式発表済み |
スーパーアウトレットセール | 1月22日(金)~1月31日(日)未定 |
ファイナルオフ | 2月1日(月)~2月11日(木)未定 |
大晦日の営業時間 | ショップ:10時~18時 レストラン:11時~18時 フードコート:10時半~18時 公式発表済み |
元旦~3日の営業時間 | ショップ:9時半〜20時 レストラン:10時00分~21時 フードコート:9時半~21時 公式発表済み |
※公式発表され次第更新いたします。
竜王アウトレット2021/初売りセールの割引率は?
例年初売りで実施される「新春サプライズセール」が前倒しされ今年は12月26日から始まります。
お目当てのショップの福袋も気なるところですが、セールの割引率はどれくらいなのでしょうか?
各ブランドによって割引率は異なるのですが、最大80%オフのブランドも見られます。
三井系アウトレットの目玉セールは、半期に一度のスーパーアウトレットセール&ファイナルオフが一番値引き率が高いので、
そこまで待たないと大きく値引きされない商品もあるかと思いますが、品揃えやサイズ展開は充実していますよね。
また、思いがけない掘り出し物や初売りならではの特別商品やセット商品はこの時期しか販売されないので、そういった商品と出会えるのは初売りのお買い物の醍醐味ですよね。(*’ω’*)
https://twitter.com/ascoco14/status/816665164195852289
竜王アウトレット2021/福袋の販売店は?
初売りのお楽しみといえば福袋ですよね。竜王アウトレットでも福袋を求める方が早朝から来られます。
結局行ってきた竜王アウトレット!
行ったものの服とか特に欲しいものなかったからゴディバのチョコもりもり買うたったー!福袋的なあれで、こんだけあって2200円\(^o^)/よいね! pic.twitter.com/Fp5wo6QYsH— はー (@h_rakugaki) July 1, 2016
2021年の福袋はコロナの影響で
・先行販売される福袋
・予約出来る福袋
・元旦から店頭販売される福袋
と様々です。予約方法や先行販売日などが店舗によって異なります。必ずお目当ての福袋の販売方法をチェックして下さい。
竜王アウトレットに入店しているシルバニアファミリーの福袋は、毎年行列が出来て争奪戦になる2万円と1万円の「わくわくセット」はwab予約のみで受付は既に終了しています。5000円の「わくわくセット」のみ店頭販売されます。
現在楽天市場でも多数の福袋が販売されています。特に「Rakuten Fashon」では、人気ブランドの福袋が多数販売されています!

竜王アウトレット2021/福袋の整理券の配布は何時から?
竜王アウトレットでは、毎年人気の福袋は開店時間前に整理券が配布されています。
2021年の福袋は事前予約が実施されますが、元旦から福袋を販売するブランドほぼ全店で9時~9時半の間に整理券が配布されます。
コロナ対策とは言え、ほぼ全店舗で整理券が配布されるってこれまで無かったパターンなので、これはどこに並ぶか悩みますよね~。
今日は初売り~竜王アウトレットへ!早めに出たけどP2に停められたしよかった~9:30のところ9:15にはあけるっぽくて整列させられてる‥さっむ!滋賀県さむ!!
— うさぎT (@usagiT_1234) January 2, 2020
このツイートを参考にすると今年の初売りでは、時間を早めてオープンしています。
こちらは今年の元旦7時半ごろのツィートです。開店時間が9時半なので2時間前から既に多くの方が並んでいる事になります。
https://twitter.com/_uarrest/status/1212137495556587521
この方は昨年のツィートですが7時過ぎ・・・
https://twitter.com/_uarrest/status/1079860875748495360
2021年は予約出来る福袋もあるので、ここまで朝早くから並ぶ方が居るのか疑問ですが、予約出来ない福袋を買いたいという方は、最低でも開店1時間前にはお目当ての店舗前に並んでいる必要がありますね。
ぴよちゃん
そんな方はネット販売されている福袋がおすすめです。
現在、ネットでも福袋の販売がピークを迎えており人気の福袋はぞくぞくと完売しています。自宅に届くのでコロナで外出したくない、並びたくないという方に大人気です。
女性にも男性にも人気の「nano universe」の福袋も現在発売中です。
こちらは、私も気になる「Afterrnoon Tea Living」の福袋。店頭だと絶対争奪戦ですよね。
→ 【送料無料・先行予約】Afternoon Tea LIVING福袋
男性に大人気の「 UNDER ARMOUR」はネットでも売切れ必至です。
【福袋2021】 UNDER ARMOURアンダーアーマー 8点セット メンズ 新春
竜王アウトレット2021初売りの混雑状況は?
竜王アウトレットに福袋を買いに行きたい、初売りに行きたいけど一体どれくらい混雑するのか?気になりますよね。
https://twitter.com/Makipon2525/status/1212896521206689792
竜王アウトレットと多賀大社周辺の渋滞えげつないな
— 長浜ねこ (@nagahama_nyan2) January 2, 2020
竜王アウトレットは、初売りやセール時期・GWは凄まじい混雑で、高速降りる手前から渋滞します。
また、混雑時に案内される臨時駐車場はアウトレットまでシャトルバスに乗る必要があるので、なかなか目的地に到着できません。。。
今年はコロナの影響で混雑状況を予測するのは難しいのですが、それでも年始の発売りなので、人が少ない…という事はまず無いと思って良いと思います。
周辺道路は開店時間の9時半くらいに到着しようという車で7時半くらいから渋滞が起こります。
渋滞を避けるなら、竜王アウトレットに6時台から7時台に到着するつもりで出発しましょう。ここで頑張った人は渋滞知らずです。(*’ω’*)
福袋の購入の有無に関わらず、渋滞を避けるなら開店2時間前に到着、おめ当てのショップをみたらサッと帰りましょう。
出遅れるともう最悪です。。
https://twitter.com/____mg6/status/947642456400527360
こんな方も居らしゃいます・・^^‘
我が家ではここ数年の恒例だった1/1、4時5時起きの竜王アウトレット福袋購入のための開店待ち行列への参戦を廃止いたしました。
— たくと (@Junky_Junk0) December 31, 2018
店内の混雑状況はGooglemapでもライブで確認もできるので、参考にして下さい。
年末年始はこの棒グラフがむちゃくちゃ長~くなります。。^^‘



竜王アウトレットで地域共通クーポンが利用できる?
「Gotoトラベル」を利用して滋賀県に旅行に行かれる方は、地域共通クーポンが竜王アウトレットで利用できるのか?気になりますよね。
竜王アウトレットでも地域共通クーポンが利用できます。ただ、店舗によっては紙クーポンしか利用できない店舗もあるので、注意して下さい。
地域共通クーポンが利用できる竜王アウトレットの店舗はこのように公式サイトで紹介されています。
→竜王アウトレットで地域共通クーポンが利用できるお店を確認する>>
※地域共通クーポンが利用できるお店は随時更新されています。
Gotoトラベル一時停止期間中の2020年12月29日(火)~2021年1月11日(月)は地域共通クーポンも利用出来ません。
みんなの初売り&福袋購入方法
お正月の初売りや福袋を楽しみされている方が多いと思うのですが、皆さんどのように初売りや福袋に参戦されるのかアンケートを取ってみました。
ぴよちゃん
30代女性
20代男性
自分が欲しいものを新年のめでたいときに買えるとその一年がいい一年になると思ってます。
50代女性客
30代女性
40代男性
20代男性
クマくんとぴよちゃん

竜王アウトレット/施設情報
〒520-2551
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694
0748-58-5031
ショップ:10時~20時
レストラン:11時~21時
フードコート:10時半~21時
駐車場 7000台
駐車料金 無料
竜王アウトレット/駐車場情報
ご存知の方からすると穴場でもなんでもないかもしれませんが、意外に穴場の駐車場がパーキング1です。
高速の降りて左折する方が多いのですが、信号待ちの車が並んでいる方に進んで下さい。
そのままグリーンの矢印のように進みます。途中、左折を促す表示がありますが無視して矢印通り進んで下さい。
立体駐車場なので傘要らずで、地上に上がるとすぐお店は目の前なので、赤ちゃん連れの方やベビーカーが必要な場合は非常に便利な駐車場です。^^

k
プレミアム黄金屋特製超メガ盛りもつ鍋セット
竜王アウトレット2021初売り/まとめ
竜王アウトレットの初売りやセール、福袋に関してまとめさせて頂きました。
コロナの影響でどんな初売りになるのか?正直わからない部分もあるのですが、人が来ない初売りも寂しいですし、お店としても打撃ですよね。
私の周りでも、初売りや福袋を買いに行くという方は半々くらいでしたね・・。
我が家も全く予定は立てていませんが、個人的には初売りのお買い物ってやっぱりワクワクするのでどこかしらの初売りに行きたいという気持ちはありますね。
ですがコロナの影響もきになるので、様子を見ながらという感じになりそうですよね。なので新年の初売りはお正月後半まで分散傾向になるような気もしています。
「竜王アウトレット」の初売り&福袋に関して新しい情報が入り次第、更新させて頂きます。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す