こんにちは、りんごです。^^
来月はバレンタインデーですよね。コロナの影響で今年は開催されるのか心配だった年に一度のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。
調べたところ2021年も札幌丸井今井で開催される事がわかりました。
普段なかなかお目にかかれないアート作品のような高級なチョコレートが一同に揃う「サロン・デュ・ショコラ」、リピーターの方も多いですよね。
この記事では札幌丸井今井で開催される「サロン・デュ・ショコラ2021」に関して
◇開催期間いつからいつまでなのか?
◇開催時間は何時から何時までか?
◇チケット/整理券は必要なのか?
◇通販サイトはどこか?
◇混雑状況
に関してまとめています。
サロンデュショコラ2021札幌丸井今井/いつから何時まで?
札幌丸井今井で開催される「サロン・デュ・ショコラ」の開催期間と開催時間はこちら。2021年は19日間開催されます。
【サロン・デュ・ショコラ2021/札幌丸井今井】 開催期間:2021年1月27日(水)~2021年2月14日(日)
開催時間:午前10時30分~午後8時まで(最終日は午後6時まで)
開催場所:札幌丸井今井本店9階催事場
エムアイカード会員招待日:2021年1月26日(火)
サロンデュショコラ2021札幌丸井今井/チケットは?
「サロン・デュ・ショコラ」に入場する為のチケットは札幌丸井今井会場では必要ありません。
ですが今年はコロナの影響もあり店内でのマスクの着用と消毒、混雑時は入場制限を行うと公式サイトでもアナウンスされています。
2021年の整理券に関してはまだ情報がありませんが、今年も整理券が配布される可能性は高そうです。
サロンデュショコラ2021札幌丸井今井/カタログ入手方法
「サロン・デュ・ショコラ2021」では、web上のデジタルカタログで商品を確認する事ができますが、本誌が欲しいという方は札幌丸井今井本店で頂くことができるはずです。
今年の情報はまだ発表されていないのですが、昨年も会場に置いてありました。情報が入り次第追記させて頂きす。
https://twitter.com/peach_blossom_3/status/1223629065443299329
デジタルカタログをご覧になりたい方はこちら↓
◇「サロン・デュ・ショコラ2021」札幌丸井今井出店ブランドみてみる>>
さらに深堀した内容の「サロン・デュ・ショコラ2021」のオフィシャルムック本がある事をご存知でしょうか?
出店する44の人気店の新作ショコラの情報が写真と文章で徹底紹介されています。
また公式通販サイトで扱う商品にマークが付いているので、会場に行けないという方もどの商品が通販で購入出来るか一目でわかります。(*’ω’*)
→「サロン・デュ・ショコラ2021」オフィシャルムック本を見てみる>>
サロンデュショコラ2021/通販サイトはどこ?
コロナの影響もあり今年は会場に行く事をためらう方も多いと思います。サロン・デュ・ショコラ公式オンラインストアで購入する事も出来るので是非ご利用下さい。
ただ残念ながら既に完売している商品が多数あるんですよね。。。(まだ販売開始から数日なのですがすごい人気ですね。)
サロン・デュ・ショコラ公式オンラインストアでは完売多数なのですが、」2021年1月14日(木)午前10時30分から丸井今井オンラインストアでも購入出来る商品があるので、是非チェックして下さい!
マカロンが有名なピエールエルメパリでも、現在ショコラが販売されています!
サロンデュショコラ2021完売情報
札幌丸井今井の「サロン・デュ・ショコラ2021」は開催前なのでまだ完売情報がありませんが、先ほどご紹介したように、公式オンラインストアでは既に完売商品が出ています。
店頭でも同じ商品が完売するかどうかはわかりませんが、オンラインで完売しているというのはある意味一つの目安になるかと思います。
オンラインで1月8日時点で完売している商品TOP5はこちら。
SDC356 タブレット プレジデント レ BE720-1
どれも魅力的なチョコばかりですよね。♡(*’ω’*)♡
ぴよちゃn
PAYSAGE/ペイサージュは、追加に向けて検討中とのコメントありました。
サロンデュショコラ2021セレクションBOX
トップショコラティエ達のショコラが一粒ずつ入った大人気のセレクションBOX、今年は5種類販売されます。
パティシエ エス コヤマのショコラは、「テロワール」と「アンスタン」
サダハル・アオキのショコラは、「エモーション」のみ
ジャンポールエヴァンのショコラは「エモーション」、「テロワール」、「M.O.F.セレクションボックス」に入っています!
→【公式】パティスリー・サダハル・アオキ・パリ ボンボンショコラ
サロンデュショコラ札幌丸井今井2021/混雑に関して
札幌丸井今井の「サロン・デュ・ショコラ2021」はまだ開催前なので、混雑状況に関する情報がないのですが、2019年に開催された時の様子がこちら。
https://twitter.com/sdcblogershingo/status/1091509414903787520
この日は土日だったようで、開店時間前から並ばれているお客さんが大勢いらしゃいますね。土日ももちろん混雑しますが、
会期中で一番混雑するのは種類が豊富な初日の午前中です。また、平日は会社帰りの方が立ち寄るので夕方5時以降からも混み合います。
そして、バレンタイン間近な時期も駆け込みで混雑します。
混雑を避けるのであれば初日以降の平日の午前中がおすすめです。ただ、このツイートからも分かる通り、人気の商品は早々に完売します。
サロンデュショコラ仙台。
欲しかったチョコレートは半分くらい売り切れ( ; ; )
ピエールマルコリーニは買えたけど、開催した初めの週に行かないとダメだな…
それにしても毎年思うのは三越の会場狭い!
夢メッセみたいな広いとこでやって欲しい#サロンデュショコラ pic.twitter.com/AttBdXCjUV— はちみつ (@honey3214arc) February 10, 2019
なかには初日から完売するものもあります。
期間中に補充される商品もあるようなのですがタイミングが悪いとお目当ての商品が無かった・・なんてこともあり得ます。
店舗に行って無駄足にならない為にもオンラインで購入で出来るものはオンラインで購入しておくことをおすすめします。
サロンデュショコラ2021札幌丸井今井/まとめ
札幌丸井今井で開催される「サロン・デュ・ショコラ2021」の結論をまとめると
とまとめさせて頂きます。
既にオンラインストアに完売ぶりが凄まじいですが、高級なチョコレートって見てるだけで幸せな気持ちになりますね。^^
ここまで読んで下さってありがとうございました。
コメントを残す