こんにちは、りんごです。^^
主婦のみなさん毎日の家事ってどうですか?
家族の為とはいえ、毎日毎日やらなければいけない事なので
本当に嫌になりますよね。
私は最近、買い物とご飯作りが嫌いです。。^^‘
頑張って作っても食べるの10分くらいじゃないですか?
そして、残った後片づけ。。はぁ~って感じです。
そんな家事を仕事にされてる、『伝説の家政婦』と呼ばれている
志麻さんをご存知ですか?伝説の家政婦ってなんかすごい響きですね!
そんな彼女について調べてみました。
志麻さんのプロフィール
本名:不明
呼び名:志麻さん
年齢:39歳
出身:山口県
資格:調理師免許
出身校:大阪・あべの辻料理専門学校、フランス校
志麻さんは、家事代行マッチングサービス『タスカジ』に登録されている一般の方なの
詳しい情報はありませんでした。
タスカジのアカウント名が『志麻』となっているので、みなさん『志麻』さんと呼ばれるんですね。
志麻さんは、フランス料理店で15年間コックとして働かれていたそうです。
結婚を機にコックを辞められて、現在の仕事に出会われました。
ご出産されて赤ちゃんも連れて仕事に行かれているようです。
個人のお宅に出向くので、お客様の了解が得られれば子連れでも仕事が可能なんですね。
新しい働き方ですね!^^
私は学生時代にイタリア料理店で3年ほどアルバイトをしていたのですが
厨房の方はしんどそうだなぁとバイトながらに思いました。
みなさんランチ営業とディナー営業が始まるまでの2時間ほどの間
お客さん用の椅子を並べて仮眠されていた事を思い出しました。
志麻さんも、男性の職場でコツコツ頑張ってられたんだろうと思います。
志麻さんに家事を依頼すると値段は?
志麻さんは、家事代行サービス『タスカジ』に記載の料金に準じます。
これによると、依頼1回3時間固定で定期利用なら6300円、単発なら7800円となってますね。
テレビなどで取り上げられた影響で、なかなか予約出来ないとのことです。
こちら志麻さんがあるお宅で作られたお料理です。
すごい品数ですね。野菜もたくさん使われていてバランスも良さそう!
ここには映ってないのですが、桃とブルーベリーのゼリーも作られたそうです。
デザートまで作ってくれるなんて。嬉しいですね。すごい!
そんな志麻さんは料理本も出版されてます。
こんな本まで出版される方が家事代行に来るって、しかも手頃な値段で!
そりゃ、予約出来ませんよね。。
志麻さんの母親はどんな人?
こちらに関しては全く情報がありませんでした。
申し訳ございません。
ですが、すごく真面目で頑張り屋さんの志麻さんなので、
お母様もきっと堅実で、料理上手な方なのではないでしょうか?
娘の姿をテレビで見る事が出来てきっと
喜ばれているでしょうね。^^
コックをされていた頃はさぞ、心配されたんじゃないでしょうか?
働く形は変わっても自分の好きな事を仕事にされている志麻さん
自慢の娘さんですね。
志麻さんの年収は?
家事代行を仕事とされてる志麻さん、彼女は『タスカジ』のハウスキーパーとして
登録されて働いてらっしゃいます。
単純に、3時間固定で1回6300円です。
1日2回、週5入ったとすると、1か月25万くらい。
年収にすると400万以上はありそうですね。
結婚した旦那様は?
志麻さんの旦那様は、15歳も年下のフランス人のロマンさんという方で
日本で出会われて、2年前結婚されています。フランス料理店で知り合われたのでしょうか?
恐らく、料理絡みだと思われるのですが。。
2017年に長男の『真之介』君を出産されてます。フランス語と日本語が話せる
ようになるんでしょうね。いいなぁ~。
以前、ご自宅にカメラが同行されたそうで、その暮らしぶりは地味というか
志麻さん自身もあまり派手な方ではないので、もしかしてお金を貯めて自身のお店や
サービスを考えてらっしゃるんじゃないかと勝手に想像しました。(笑)
ここまで注目されたら家事代行の仕事も、目標までの通過点かと。
まとめ
いかがでしたか?
私はこんな方が居る事もこんなサービスがあることも知りませんでした。。^^‘
料理が好きなら飲食店で働く!という形にとらわれず
自分のライフスタイルにあった働き方をして
こんなに必要とされ人気者になられた志麻さん
毎日、忙しい中でも充実された日を送られていることでしょうね。
これも、独身時代に培われた素晴らしい才能の賜物ですね。
志麻さんがテレビに出演される日は必ずチェックしたいです!!
ここまで読んで下さってありがとうございました。
沸騰ワード[12月14日]ikkoの別荘の場所や値段は?志麻さんの料理も!
コメントを残す