こんにちは、りんごです。
新型コロナウィルスの感染者拡大の影響で、様々なイベントが中止や自粛が続いていますが、
ここにきて、人生を左右しかねない試験にまでその影響が及びかけています。
【TOEIC中止】新型コロナの影響でTOEICに中止の可能性が浮上「中止になったら院試詰む」 #TOEIC中止 #新型コロナ #新型肺炎 #院試詰む https://t.co/3eFpdPJHok
— まとめダネ! (@matomedane) February 21, 2020
3月は国公立の2次試験が行われる大学が多いですよね。
そして3月8日には、TOEICの試験も行われる予定になっているのですが
ここにきて、その試験の実施の可否に暗雲が立ち込めています。
大学院の受験科目にTOEICのスコアが必要になる方々がいらっしゃるんです。
現在、TOEICの試験の実施の可否はまだ発表されていませんが、
当事者の方にとってはTOEICの試験が実施されなかった場合
英語の教科の特典が0点になる方も出て来るそうんです。
ぴよちゃん
TOEIC中止の判断はいつ
TOEICの試験は、年10回(1・3・4・5・6・7・9・10・11・12月)
全国約80都市で実施されるのですが、
今回、実施の可否が検討されているのが第248回TOEIC L&R公開テストで日程は3月8日。
後2週間程しかない状況です。
公式サイトからのメールでは、3月以降の試験の実施の可否に関して検討中としており
中止になった場合は公式サイトで発表されるそうです。
今回の試験が院試に響いてしまう人が居る事もわかるでしょうし、
協会側としても、難しい決断を迫られていますよね・・
遅くとも2月中には正式に決まるのではないでしょうか?
<2月26日追記>
3月8日のTOEICの試験が中止される事が決定しました。
中止の場合/追試はある?
まだ、試験の中止が決まったわけではありませんが、
こういうメールが受験者の元に届くという事は、中止可能性がかなり高いですよね。
<2月26日追記>
2020年3月8日(日)に予定されていた第248回TOEIC Listening & Reading公開テストは中止となりまいした。
なお、この試験の申し込みをされていた方は
2020年5月24日(日)実施の第250回TOEIC L&R公開テスト~2021年4月実施予定の第260回TOEIC L&R公開テストまでの間で希望の試験回に受験できる振替受験が可能です。
詳細はまだ決まっていませんが、振り替え受験が可能という事は判明しています。
受験料の返金に関しての案内はなく、第248回TOEIC L&R公開テストは追試という形も取られません。
公式認定証が必要な方は、申し込みをしたという証明する「申込証明書」が発行されます。
そちらに関しても後日、公式サイトで案内されます。
過去にも、同じ3月にTOEICの試験が中止になった事があります。
2011年3月13日に行われる予定だったTOEICの試験が
東日本大震災の影響で中止になっています。
その時は、追試という措置は取られる事がなく、
受験料を全額返金という措置だったようです。
なので今回も中止になった場合は、追試はなく
同じように受験料の全額返金という措置で終わる可能性が高い気がします。
院試への対応は?
TOEICの公開テストのスコアを大学院入試に取り入れている学校があります。
引用:https://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr/search_daigakuin/daigakuin_1.html#01
TOEICのスコアをどのように大学院入試に反映させるかは、受験する大学によって異なります。
・英語の試験が免除になる
・合否判定の基準の一部になる
・出願要件の一部
・総合評価の一指標として利用
・点数加算
など
受験する大学によってはその比重が重く
3月8日に初めてTOEICを受験する予定だった方にとっては、
試験の中止は今後の進路に大きな影響をもたらします。
最悪の場合、浪人する事になる方も出て来るかもしれません・・
3月8日のTOEICの実施が中止と決まった場合は、その影響が試験の合否に関わる場合は
各大学から何かしらに発表がなされると思います。
原因が原因なので、柔軟な対応をして欲しいですよね。
まずは、TOEICの実施の可否がどう決まるか?
その判断がなされないとどうにもなりませんよね・・
コロナウィルスの影響によるTOEICの実施の可否がどうなっていくのか?
その動向に注意してください。
また、体調管理もどうかお気を付け下さい。
コメントを残す