こんにちは、りんごです。^^
世間は、コロナ感染と東京オリンピックの開催がどうなるのかで持ち切りですね。
ヨーロッパ、特にイタリアの感染状況は最悪ですよね。
そんな中、カナダが延期されない限り東京オリンピックの参加は辞退するとの発表もあり、
東京オリンピックの開催は否が応にも、延期を余儀なくされそうです。
本日のニュースでは
国際オリンピック委員会(IOC)は23日、米紙USAトゥデーの取材に応じ、新型コロナウイルスの感染拡大で今夏開催が危ぶまれている東京オリンピックについて「IOCが把握している情報に基づき、延期が決まった」と述べた。同紙(電子版)によると、来年に延期の可能性が高いとしているという。
引用:https://news.line.me/articles/oa-mainichi/cabd023c78c1?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
既にIOCでは延期が決まっているとの報道もあります。
今後の日程に関して4週間以内に結論を出すという状況です。
もし、東京オリンピックが延期になった場合
次のオリンピックはいつ開催されるのでしょうか?
東京オリンピックは延期/次のパリの開催はいつ?
東京オリンピック開催後、次の開催地はパリとなっています。
確か、競泳池江璃花子選手もパリ五輪を目指すと公言されていましたよね。
予定通り、東京オリンピックが開催されるならその4年後
2024年7月26日~2024年8月11日
に開催さる予定なのですが。
東京オリンピックが延期された場合、パリ五輪はいつ開催されるのでしょうか?
過去にオリンピックの中止はあっても延期という選択はこれまでありませんでした。
中止は過去に5回ありその理由は戦争でした。
1916年ベルリン大会
1940年東京大会
1944年ロンドン大会
1940年札幌大会(冬季五輪)
1944年コルチナ・ダンペッツオ/イタリア大会(冬季五輪)
中止後の開催は、そのまま4年後に行われていて
前回開催された年から8年後、長い場合は12年後に行われていました。
冬季五輪では2回続いてて中止になっており1936年にドイツで行われた後、次の開催は1948年スイスでの開催まで12年空いた歴史もあります。
これらを踏まえると、東京オリンピックがどれだけ延期されても、そこから4年後にパリオリンピックが開催されるのでは?と思います。
オリンピックの中止が戦争などの世界情勢が理由ではなく
このようなウィルスの感染拡大が原因とは、私たちが生きてる世界って
もろいんだなぁ・・実感します。
東京オリンピック延期/開催はいつ?
東京オリンピックが延期する事は、もう間違いないですね。
どれくら延期するのでしょうか?いろんな延期案を耳にします。
・今年秋の開催
・1年後の開催
・2年後の開催
ですが、国際大会との兼ね合いもあり、どこでオリンピックを入れるのか?
という問題も出てます。
現時点で予定されている国際大会がこちら。
<秋の開催>
今年行われる大きな国際大会は予定されていません。
<1年後の開催>
1年後の2021年はこれだけの国際大会が予定されています。
・フィギュア四大陸選手権/2月
・野球のWBCの開催/3月
・フィギュア世界選手権/3月
・世界水泳/7月8月
・サッカー欧州選手権/6月7月
・世界陸上/8月
・レスリング世界選手権/10月
・世界体操/10月
<2年後の開催>
2年後は冬季オリンピックが開催されます。
・冬季北京五輪/2月
・冬季北京パラリンピック/3月
1年後の開催という声が多いようですが、
来年って、すごい過密スケジュールですよね。
ですが2年後となると、アスリートにとってはどれだけ酷な選択肢ですよね。
だからといって、今年の秋というのも
世界情勢的に考えられないのではないでしょうか?
延期期間に関しては4週間以内に出されるようですが、
アスリートの気持ちを考えると、どう決まっても非常な決断となり、
やるせない気持ちになりますね・・
まとめ
東京オリンピック延期に際して、次回のパリオリンピックの開催は、通常通り4年後の開催になるんではないか?
という結論に至りました。
具体的な延期期間はまが発表されていませんが、
日本経済が、前代未聞の損失を被る事は避けられない状況ですね。
延期によって放送権の損失等が取り上げられていますが、
金額の有無に関わらず、オリンピックに合わせて商売をされていた方は
大なり小なりの損失を被っていますよね。
オリンピックの放送権の利害で延期の期日を決められるのは
なんだか納得がいきません。
延期の焦点がズレていますよね。
給付金の話も出ていますが、一時的なばらまきの反動で
今後、増税される事は目に見えていますよね・・
明るい未来が見えません。(´;ω;`)
コメントを残す