こんにちはりんごです。^^
先日、用事があって病院に行ったのですが
病院内にタリーズコーヒーが入っていました。
最近の病院って、院内にこんなカフェがあったり
コンビニがあったりと・・
めちゃくちゃ便利で綺麗ですよね。
そんなタリーズコーヒに気になるメニューが
その名も「マスカルポーネティラミス」
ちょっと時間もあったので
久しぶりにタリーズでお茶して来ました。
タリーズ/マスカルポーネティラミス
季節限定ドリンクとして、現在販売中の
「マスカルポーネティラミス」は飲むティラミス
として昨年も販売されていました。
ティラミスシロップが入っている濃厚なカフェラテに
マスカルポーネホイップをトッピング
さらにココアパウダーと、フリーズドライの
ストロベリーの甘酸っぱさがアクセントになっている
スィーツのような1品。^^
販売期間や値段/カロリーは?
販売期間
タリーズって、近所にない・・
と言う方も多いかもしれません。
私もたまたま出くわしたタリーズで
飲むことが出来たのですが、
「マスカルポーネティラミス」は
12月25日(水)までの限定販売となっています。
これからの時期、何かと
お買い物に出掛けられたり
遠出される事も多いかと思います。
是非その時にチェックして見て下さいね。
カロリー(ショートサイズ)
マスカルポーネティラミスのカロリーはこちら
ホットとアイスで若干異なります。
アイスの方が氷の分、実質の量が少ないのかな・・
と思いました。
<ホット>
牛乳の場合・・221キロカロリー
無脂肪乳の場合・・189キロカロリー
豆乳の場合・・204キロカロリー
<アイス>
牛乳の場合・・192キロカロリー
無脂肪乳の場合・・170キロカロリー
豆乳の場合・・180キロカロリー
値段
ショートサイズ・・・470円+税
トールサイズ・・・520円+税
グランテサイズ・・・ 570円+税
飲んだ感想は?
はい、もちろんとっても美味しくて
ほっこりしました。^^
アイスとホットがあるのですが、
店員さんのお勧めはホットだったので、
私も温かいのを頂きました。
アイスだと今の時期
空調のせいで氷が溶けやすく
薄くなりやすいとの事でした。
飲むスィーツというのは
少し大げさですが、ティラミスでお馴染みの
マスカルポーネホイップが濃厚で
口に入れるとチーズの香りが広がります。
普通のホイップとは全然違いました。
個人的には普段のホイップより
こちらのマスカルポーネホイップが好みですね。
時折、表情を見せるフリーズドライの
ストロベリーも良い味を出してくれています。
トッピングを楽しみすぎると
カフェラテに辿りつく頃には少し冷めて
ぬるくなってしまうのでお気を付け下さい。
トッピングが濃厚なので
カフェラテ本来の味が薄く感じてしまう
というのも正直な感想ですね。
でも、カフェでの1杯はのんびり出来て
至福の時間でした。
https://twitter.com/ukyhlove/status/1193027158060322816
ふちベアフルの入手方法は?
現在、タリーズコーヒーでは
タリーズオリジナルキャラクターの
テディベアのベアフルがカップやコップのふちに
ぶら下がる「ふちベアフル」の販売も期間限定
数量限定で行われています。
しっかりした作りこみで
めちゃくちゃ愛らしいタリーズの
ベアフルは、ぬいぐるみとはまた
違った可愛さで11月1日より
3種類販売されています。
販売期間と種類は?
「ふちベアフル」の購入方法は
対象ドリンクの購入+320円+税金で購入が出来ます。
サイズは全サイズ対象です。
期間によって対象商品とベアフルのポーズが変わるので
チェックして下さいね。
ふちベアフル/サンタ(11月11日~)
対象ドリンク(全サイズOK)
・マスカルポーネティラミスラテ
・&TEA ピーチメルバロイヤルミルクティー
ベアフル/キャンデーケーン(11月6日~)
対象ドリンク(全サイズOK)
・マスカルポーネティラミスラテ
・&TEA ピーチメルバロイヤルミルクティー
ふちベアフル/ホリーデーカップ(11月27日~)
対象ドリンク(全サイズOK)
・「アイリッシュラテ」(11/27~発売)
・「&TEA ストロベリーマスカルポーネミルクティー」(11/27~発売)
どのふちベアフルも数量限定で
無くなり次第終了です。
店舗によっては完売するにが早い場所も出てきます、
第三弾は今週から販売なので、
狙ってる方は最寄のタリーズへお急ぎ下さいね!
しまった!!
ふちベアフルの第2弾、もう発売してた‼️— mellow(*˙︶˙*)めろ☆ (@mellow_yk) November 20, 2019
https://twitter.com/nagocyan9/status/1197754068015276032
コメントを残す