こんにちは、りんごです。^^
神奈川県横須賀市で行われる、年に一度のイベント
横須賀米軍基地に入る事が出来る『横須賀フレンドシップデー』が今年も開催されます。
これは、よこすか開国祭に合わせたイベントで夜には『開国花火大会』も基地内から見る事が出来ます。
アメリカン屋台やステージショーなど、
日本にいながら本場のアメリカが体感でき、1日楽しむ事が出来るイベントとなっています。
そんな『横須賀フレンドシップデー』に関して今日は取り上げてみました。
同日に開催される『横須賀サマーフェスタ2019』に関する記事はこちら。
同日に開催される『開国花火大会』に関する記事はこちら
『横須賀フレンドシップデー』概要
在日米軍、横須賀フレンドシップデイに来てます。 pic.twitter.com/yu7B91ZE17
— しーた@BRA★BRA FF2019全部参加 (@ThetaElemental) 2017年8月5日
<横須賀フレンドシップデー>
【開催日】2019年8月3日(土)10:00~20:00※入場は19:00まで
【開催場所】米海軍横須賀基地(一部開放)
※入場時に国籍確認のため、身分証明書の提示を求められる場合があるそうです。
以下のいずれかを持参ください。
1. パスポート(有効期限内)
2. 免許証(期限内)+警察署発行の記載印字票(発行から3カ月以内)
3. 免許証(期限内)+本籍地記載の住民票の写し(発行から3カ月以内)
4. 写真付マイナンバーカード(有効期限内)
5.中学生・高校生は学生証
『横須賀フレンドシップデー』混雑状況
引用:https://www.cocoyoko.net/event/friendship-day.html
『横須賀フレンドシップデー』は、開門する10時には入場を待つ長い行列ができます。
入場は、『三笠公園内ゲート』から退場は『三笠ゲート』からとなります。
入場時に簡単な手荷物検査や、場合によっては身分証明書の提示を求められる事があるので忘れずに身分証明書をお持ち下さい。
目玉である、艦船見学は例年、非常に人気でアトラクション並みの待ち時間を要します。
今年の実施についてははまだ未定となっていますが、
この艦船見学が目的であれば開門後、米海軍横須賀基地の入口を通過して左方向に進むと艦船が停泊している港があるのでそちらにお進みください。
食事がしたい場合は反対方向の右へ進むと
アメリカのマクドナルドや、フードコート、ボーリング場があるので
そちらに進んで下さい。
横須賀市での #海上自衛隊 と #アメリカ海軍 の交流イベントの様子を取材してきています。ミリオタだけでなく一般の人も異国の雰囲気を楽しめるイベントですよ
▼横須賀で海上自衛隊サマーフェスタとアメリカ海軍フレンドシップデイ開催 https://t.co/GoPwe2Hw7C #横須賀 #フレンドシップデイ pic.twitter.com/eEfpuC4NTk
— おたくま経済新聞 (@otakumatch) 2018年8月7日
『横須賀フレンドシップデー』は米軍基地に入ってしまうと、広大な敷地なので
混雑は気になりませんが、真夏の暑い時期で移動距離もかなりあります。
また、屋台やフード関係は並ばないと買えません。
熱中症に気を付けて、休憩や水分補給をして下さいね。
基地内のボーリング場はエアコンが効いていて休憩するのに最適という書き込みがありました。
是非、ご活用下さい。
米軍基地内の野球場付近の芝生エリアからは、夜に行われる
「開国花火大会」の花火が綺麗に見る事が出来る穴場スポットとなっています。
花火まで見るつもりの方は、早い時間からレジャーシートで場所取りされています。
横須賀フレンドシップデイ
フイッツジェラルド入艦50分待ち。
炎天下の行列。具合悪くなった人数名。 pic.twitter.com/azMPdqS6xU— ぽった (@msk_tetsu) 2014年8月2日
よこすか海軍カレーは有名ですね。
|
『横須賀フレンドシップデー』駐車場はある?
会場となる、米軍の敷地内の駐車場は使用できません。
車で来場される場合は駐車場に駐車してから徒歩で三笠公園内ゲートに向かって下さい。
・三笠公園駐車場(地図の⑪番)・・・43台
引用:http://www.kanagawaparks.com/verny-mikasa/mikasa/
三笠公園の駐車場に停められるは台数も少なく、かなり激戦かと思います。
三笠公園まで多少、歩きますが
値段&駐車しやすさを重視してピックアップした平面駐車場を紹介します。
・市役所北口駐車場・・・30分200円。全日上限1500円。
・タイムズ横須賀日ノ出町・・・40分 200円。08:00-22:00 最大料金1300円
この8月3日は、『横須賀フレンドシップデー』の他にも
『横須賀サマーフェスタ2019』と『開国花火大会』がほぼ同じエリアで開催され
例年17時~22時まで交通規制が敷かれます。
三笠公園駐車場に駐車された場合、車両の出入りが出来なくなりますので注意してください。
駐車場によっては事前予約が可能なところもあります。
あらかじめ予約が出来ると、時間のロスがありません。
『横須賀フレンドシップデー』アクセス
引用:https://event-checker.blog.so-net.ne.jp/yokosuka-friendship-day2014
公共の交通機関を使う場合、最寄駅は京浜急行「横須賀中央駅」となります。
・京浜急行「横須賀中央駅」徒歩15分
・京浜急行「横須賀中央駅」からバス「三笠公園入口」下車、徒歩1分
・JR「横須賀駅」徒歩25分
|
まとめ
いかがでしたか?
8月3日は、三笠公園一帯は終日非常に混雑します。
全部のイベントを見ようと思うと、相当体力が必要です。
無理のない範囲で、横須賀での1日をお楽しみ下さい。
ここまで読んで下さってありがとうございました。^^
コメントを残す