郡上八幡に観光に行かれるなら、おすすめのモデルコースがあります。
岐阜県の自然に囲まれた郡上八幡は、清流と歴史ある町並みが魅力の観光エリア。
郡上おどりや郡上八幡城、そして風情ある古い町並み、清らかな水の音が訪れる人々を魅了します。
この記事では、そんな郡上八幡の魅力を存分に味わうためのモデルコースをご紹介してます。
郡上八幡の魅力を存分に味わいながら、充実した1日を過ごしませんか?
次章から、おすすめのモデルコースを詳しくご紹介しているにで、ぜひ参考にして下さい。
郡上八幡観光におすすめのモデルコース
サンプル工房で食品サンプル作り体験
この投稿をInstagramで見る
食品サンプル作りの記事はこちら>>
蕎麦を頂こう
蕎麦正まつい 郡上八幡店
【定休日】木曜(祝日の場合は営業)
【駐車場】6台駐車可能(店舗の5m先左折) 【営業時間】11時~売切れ次第終了
そばの平甚 本店
こちらも、郡上八幡の中心地に位置しており観光の拠点としても便利な立地、食品サンプルを作りが出来るサンプル工房からは、なんと徒歩1分。
平日:11時~16時(ラストオーダー15時30分)
土日祝:11時~17時(ラストオーダー16時30分)
【定休日】水曜
【駐車場】店舗横に8台駐車可能
そば八
【定休日】年中無休
【駐車場】有
郡上八幡城
昼食の後は郡上八幡上城に登ってみましょう!
郡上八幡上城は、「岐阜の天空の城」とも言われ、豊臣秀吉や織田信長に仕えた武将、遠藤盛数によって創建されました。
現在の天守は1933年(昭和8年)に再建された木造の模擬天守ですが、日本最古の木造再建城として、市の有形文化財、城跡一帯は県史跡に指定されています。
山の頂上に位置し、郡上八幡の街を一望できる城で、特に桜の季節や紅葉の季節は絶景です。
また、雪の積もった中に佇む白亜の郡上八幡城も言葉が無くなるくらい素敵な眺めです。
ちなみに郡上八幡城の御城印がこちら、すごくカッコいい御城印じゃないですか? 欲しくなりますよね。
この投稿をInstagramで見る
御朱印帳はご存知の方も多いと思いますが、お城に来た記念として、「来城記念証(城御朱印)」の発行が全国のお城で続々と広がっているんですよ。
1冊持っていると、写真とはまた違った味わいの旅の思い出になりますよね。
|
城下町散策
郡上八幡上城のふもとに広がる城下町は、江戸時代からの建物が多く残り、石畳の道や伝統的な商家が並び、そこだけ時が止まったかのようなノスタルジックな雰囲気がとても魅力なんです。
郡上八幡城下町プラザ
中心部に位置する郡上八幡城下町プラザには、郡上八幡の観光スポットやイベント、お土産店などの情報を提供しています。
地図やパンフレットも手に入るので郡上八幡城に行った後の後にまず立ち寄りたいですね。
水が美味しいとこんなにも飲み物に味が変わるんだ!と実感したのを今でも覚えています。
そんな感動したサイダーが楽天でも売っていたので、ビックリしました。
|
古い町並み
江戸時代に整備された城下町の古い町並みの風景が今なお残る、職人町や鍛冶屋町、柳町は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
ちなみに、軒下の吊り下げられているバケツが目に付くと思いますが、これは昔、大火に見舞われた郡上八幡の防火対策の表れが今日までも続いているんです。
軒先の美しい水路も、そもそもは防火対策の為だったんですね。
この投稿をInstagramで見る
石畳の小路・宗祇水
散策途中には、柳と石畳の風景がハッとするほど美しい、「やなか水のこみち」や、水の神を祀る御堂の下から澄み切った湧き水が流れる宗祇水(そうぎすい)を目にすることが出来ると思います。
水とは切っても切り離せない、水の町郡上八幡の美しい風景に心を打たれますよ。
この投稿をInstagramで見る
宗祇水(そうぎすい)って、何だか難しい名前ですよね。
これは、室町時代の連歌師(和歌の一種)飯尾宗祇(いのおそうぎ)がこのいずみのほとりで歌を詠んだことが由来となっています。
この宗祇水は日本名水百選の第1号に選ばれたという、極上の水なんですよ。
この投稿をInstagramで見る
小駄良川の河原で一息
水が湧き出る宗祇水の脇の石畳の階段があるのですが、その階段を登ると小駄良川(こだらがわ)の河原に出られるようになっています。
川の流れる音は心地良く、夏場は多くの観光客の方が足を川に付けて涼を取っていました。
流れる水に足を付けて水の音を聞いていると、日常から切り離されて無心になれますよ。
郡上八幡観光におすすめの食べ歩き
郡上八幡を散策しながら頂ける食べ歩きにおすすめをご紹介します。
五平餅
串に刺した餅を焼いて郡上味噌を塗って焼き上げた五平餅は、味噌が濃厚! 外はカリッと中はもちもちした食感が楽しめますが、かなりお腹が膨れてしまうのでシェアがおすすめです。
すいません、肝心の五平餅の画像がありませんでした。(笑)
明宝ジェラート郡上八幡店
飛騨牛乳や郡上の水を使用した絶品のジェラート!美味しくないわけありませんよね。
この投稿をInstagramで見る
郡上いこいcafeの「たい焼きパフェ」
郡上いこいcafe で頂けるのが、見た目も可愛い「たい焼きパフェ」。店内でイートインも可能です。
この投稿をInstagramで見る
魚昌の「鮎の塩焼き」
店頭で焼いた鮎をリーズナブルなお値段頂けると人気の魚昌さん。ビールが飲みたくなります~~。
この投稿をInstagramで見る
郡上八幡観光におすすめの駐車場
郡上八幡観光におすすめの無料駐車場と有料の駐車場をそれぞれご紹介します。
無料の駐車場
無料の駐車場は、郡上八幡城の中腹と頂上付近にあります。
お城を見た後に散策することを考えると、有料でもお城のふもとにある駐車場の方が良いかもしれませんが一応ご紹介しますね。
城山公園駐車場
郡上八幡城に向かう途中にある駐車場ですが、駐車台数は多くはありません。
郡上八幡城駐車場(頂上付近)
郡上八幡城に最も近い駐車場ですが、ここまでの道はかなり狭くカーブも急です。歩行者も多いので、運転に自信のない方や大型車は避けた方が良いと思います。
有料駐車場
城下町散策をするのであれば郡上八幡城ふもとの駐車場がおすすめです。有料ですが良心的なお値段だと思います。
郡上八幡旧庁舎記念館駐車場(60分150円~)
郡上八幡旧庁記念館に併設されている駐車場で、裏手にも駐車場があります。30分以内なら無料で利用できます。最初の60分150円、その後30分ごとに50円。
ただ、入庫と出庫が同じゲートを使うので車の交差が出来ず、場合によっては苦戦するかもしれません。
カミタ駐車場(500円)
1回500円とリーズナブルで広い駐車場。町の中心部にあるのでとっても便利です。駐車場向かいにある「紙太呉服店」に駐車料金を前払いします。
日によっては値段が上るという口コミもあったのでご注意下さい。
郡上八幡博覧館駐車場(3時間300円)
こちらは郡上博覧館の駐車場ですが、3時間までであれば300円で駐車出来ます。3時間って、ちょっと微妙かもしれませんね。
郡上八幡城下町プラザ駐車場(530円)
駐車料金は530円ですが、郡上八幡の案内パンフレットや提携のプラザで利用出来る売店5%OFFのクーポン券も頂けるようなので、逆にお得かもしれません。
マルコ金物店有料駐車場(500円)
こちらの駐車場はグーグルマップでは出て来ないのですが、向いにあるマルコ金物店が駐車場として営業されています。
城下町プラザの真横にあるのでわかり易く、立地も良いですよ。1回500円を向かいに店舗にお支払いします。
殿町駐車場(500円)
1日500円、散策するには立地も問題ありません。メイン道路に面しているので入出庫も快適です。
郡上八幡観光におすすめのホテル
郡上八幡観光に便利なおすすめのホテルを3つご紹介します。それぞれの旅行プランに合わせて参考にして下さいね。
郡上八幡 ホテル積翠園
この「郡上八幡 ホテル積翠園」は、八幡山の中腹に位置し、清流と名水の城下町を望む絶好のロケーションにあります。
2019年7月に異なる5タイプのお部屋、全21室がリニューアルオープンしたので、とにかく綺麗なんです!
そのお部屋は年齢を問わずどんな方でも好まれる和風モダンな明るいインテリア、お部屋の滞在自体を楽しみたいという方もいらしゃるほどです!
そんな素敵なお部屋はこちらから確認頂けます。↓
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
この「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上」は、この郡上八幡の中心地から車で25分の立地。
外資系企業、マリオット・インターナショナルが運営するホテルブランドの1つなんです。
一番の特徴は、快適且つコスパの良い宿泊施設で全国の道の駅に隣接するように建てられているという点。
基本は宿泊サービスのみで、食事や大浴場などの施設はありませんが、温泉が隣接しているので問題なく、機能的なシンプルモダンな部屋にシモンズのベッド!
とってもお洒落なお部屋ですよ!
リゾートペンション 四季彩
この「リゾートペンション 四季彩」は、我が家が郡上八幡に旅行に行った際に利用したペンションです。
部屋から見える、360度自然に囲まれた緑静かな景色と、オーナー夫妻のおもてなしが暖かく、リピーターの多い人気のペンションです。
中でも、食事は手の込んだコース料理が提供されて、とてもボリュームがあり、どのお料理も作り手の暖かさを感じる素敵なお料理でした。
このペンション四季彩の紹介記事はこちら>>
食品サンプル作りの記事はこちら>>
郡上八幡 観光モデルコースのまとめ
郡上八幡を観光する際のおすすめモデルコースや、おすすめの食べ歩き、また観光に便利な駐車場や、周辺のおすすめホテル情報をご紹介しました。
午前中に手作り体験をして午後からのんびり散策されるのがおすすめです。
郡上八幡は、観光スポットが歩いて散策できるエリアにギュッと詰まっているので、それほど時間に縛られず、ふらりと散策できるのが魅力です。
車を置いて1日のんびり散策して、ぜひ郡上八幡の風情ある街並みや水の恵みを感じる旅にして頂きたいです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。^^
コメント