石山寺にお参りに行って御朱印を頂こうと考えているなら、事前に御朱印を頂ける時間や料金(初穂料)を知っておきたいですよね。
この記事では石山寺で御朱印が頂ける時間や御朱印の料金(初穂料)、また石山寺で購入出来る御朱印帳のサイズや種類もご紹介しています。
石山寺へ参拝に行く前に読んで頂けると迷わず、御朱印を頂けますよ。
御朱印集め歴が長い方なら当然ご存知の事かと思いますが、御朱印はスタンプラリーではありません。
神仏との出会いの証、参拝の証なので、「集めるもの」ではなく、参拝して神仏と出会う事で「集まるもの」です。(集める気持ちもよくわかりますが…笑)
ろくに参拝もせずに納経所に直行するような行為や、混雑時に何種類もの御朱印を一度に頂く行為は大変失礼な行為にあたります。
何度もお参りをして都度、御朱印を頂くのが理想です。
石山寺の場所はこちら。聖武天皇の命で建立された真言宗の大本山。西国第十三番の札所で琵琶湖から流れ出る瀬田川に面しているのが特徴です。
石山寺周辺のお店はこちらで紹介しています。
石山寺の御朱印の受付時間は?
石山寺の御朱印は本堂に入って奥にある納経所で頂けます。御朱印が頂ける時間は下記の時間となります。
ちなみに石山寺の開門時間は8時~16時半(最終入山は16時)で、入山料600円が必要です。
境内は広く所要時間は、ゆっくり全てを見て回るのであれば2時間程度、本堂周辺をサクッと見て回るのみなら1時間程です。
階段や坂道が多いので運動靴で参拝するのがおすすめです。
石山寺の御朱印の料金は?
滋賀県大津市の石山寺
東寺真言宗の大本山の寺院で山号は石光山
ご本尊は如意輪観世音菩薩
西国三十三所観音霊場第十三番札所平安時代、紫式部はこの寺に七日間籠り『源氏物語』の構想を練った。
広い境内、紅葉がとても綺麗なお寺でした😊
2022/11/18#紅葉#西国三十三所巡礼#御朱印 pic.twitter.com/uaQKmqTr6i
— 山田 太郎 (@nek54321) November 26, 2022
こちらが石山寺の代表的な御朱印「大伽藍」、御朱印を指定しない場合はこちらを頂けます。
石山寺の御本尊、如意輪観音の梵字が「大伽藍」の字の上に押印されています。
石山寺の御朱印帳やサイズは?
石山寺の本堂で販売されている御朱印帳は全部で3種類ありました。全て小判サイズ16㎝×11㎝です。
紫式部の御朱印帳も販売されていますが、過去に限定販売され品切れになる程人気だったそうです。今年は大河ドラマの影響もあって更に購入を希望される方が多そうですよね。
遠方で石山寺には行けないけど、紫式部の御朱印帳が欲しいという方も居らしゃるのではないでしょうか?
ご安心下さい、こちらの紫式部の御朱印帳は通信販売でも購入が可能なんですよ。
紫式部の御朱印帳の通信販売購入方法
通信販売で購入出来るのはお一人様2冊まで、書き留め郵便のみの受付となっていますのでご注意下さい。
【必要事項】
・必要冊数分の料金
・住所
・氏名
・電話番号
・必要冊数(お一人2冊まで)
これらの必要事項が記載したメモを同封の上、下記の申し来込み先に書留郵便で郵送ください。
【申し込み宛先】
〒520-0861滋賀県大津市石山寺1-1-1
大本山 石山寺 「紫式部御朱印帳」係 宛
※御朱印帳はゆうメールの着払いで発送されます。受取時には下記の金額が必要になるのでご準備下さい。
・1冊の場合は215円+手数料26円の241円
・2冊の場合は310円+手数料26円の336円
石山寺で不動明王の御朱印は貰える?
先程もお話したように、石山寺では3種類「大伽藍」「御詠歌」「不動明王」の御朱印を頂くことができます。
不動明王の御朱印がこちらのポストで確認出来ます。
石山寺で頂いた御朱印です。
・西国三十三ヵ所 十三番
・西国三十三ヵ所 御詠歌の御朱印
・びわ湖百八霊場 一番
・不動明王
・近江西国三十三ヵ所 三番 pic.twitter.com/m17A4nm3xv— いっき (@wks4981ootu) May 6, 2017
石山寺近辺のホテル・宿
遠方から石山寺に来られる方におすすめのアクセスが便利な大津のホテルをご紹介していますので参考にして下さい。
スーパーホテル大津駅前
石山寺がある大津市と京都は電車に乗ってしまえば20分程度の距離なので京都にも足を延ばしたいという方におすすめのホテルがこちら。
ホテルがある大津駅は京都駅までは2駅、石山寺のある石山駅までも2駅、三井寺まで車で9分という観光に適した立地。
ホテルの最寄駅「大津駅」は京都駅まで2駅という近さなので、三井寺観光の後に京都駅周辺でお買い物をする、なんてことも可能です。
値段もリーズナブルで駅近、清潔感もあり食事付きプランもあります。
コスパが良くて便利で綺麗な部屋に泊まりたい!という方にはスーパーホテルはとてもおすすめです。^^
大津町家の宿 粋世
宿の最寄駅である「浜大津」駅までは徒歩圏内、「浜大津」駅から石山寺の最寄駅である京阪石山坂本線「石山寺」駅までは電車で17分。
宿は登録有形文化財に指定された町屋を生かした風情ある作りで、文豪が好んで滞在するような空間に魅了されます。宿内の調度品も素晴らしくアンティーク好きな方にはたまらない宿です!
ぜひ、お部屋の写真も見てみて下さい!
琵琶湖ホテル
琵琶湖をイメージした青い外観がまるで水族館のようにも見える琵琶湖ホテル。お部屋は全室レイクビューというロケーション!
もちろんお風呂もレイクビューで雄大な琵琶湖を見ながら入る温泉は、観光で心地よく疲れた体に染み入りますよ。
びわ湖を独り占めして眺めることが出来る自慢のお風呂をご覧になってみてください!
石山寺御朱印まとめ
石山寺で御朱印頂くために知っておきたい受付時間や料金、また石山寺で購入することが出来る御朱印帳やそのサイズに関してご紹介させて頂きました。
・御朱印は8時~16時までの間であれば頂くことが可能です
・頂ける御朱印は3種類、指定しなければ「大伽藍」ですが「不動明王」も頂くことが可能です。
・御朱印料は300円ですが2024年4月からは500円となります。
・購入出来る御朱印帳は、2024年1月現在は3種類で全て小判サイズです。紫式部の御朱印帳は通販でも購入可能です。
御朱印はもう頂いたから…とは言わず、四季折々の花が咲く「花の寺」石山寺に何度でもお越し下さいね。
石山寺の歴史やその背景なども知っておくとより理解が深められるので、良ければこちらの記事も参考にして下さいね。
石山寺近くのランチにおすすめのお店をご紹介した記事はこちら
石山寺で開催される「紫式部展」や紫式部の人形や像に関する記事はこちら
ここまでご覧頂きありがとうございました!^^
コメント